【T18~21-492~495】仮面ライダーウィザード #12〜15 | 21st cherry boy-強さは愛だ-

21st cherry boy-強さは愛だ-

愛に勇気を与えてくれ

#12 希望の和菓子

#13 夢を継ぐ者

脚本:香村純子

監督:田﨑竜太

#12

空回りする瞬平。お家芸だな、もう。一心太助みたいなカッコで和菓子売り歩いてたな。

今回登場したヴァルキリー。慇懃無礼な喋り方、そして声変えてる感じ、シャベリーマンみたいだったな。そして胡散臭かった大手百貨店の和菓子担当だとかって桐谷。こちらも胡散臭さ全開だったな。

色んな特撮作品に出てる諏訪太朗さんが今回は和菓子職人に。厳しそうな親方感出てるなぁ。

さて、後編どうなるかな?

#13

店が潰れても絶望しなかった親方の希望は…。

サブタイトルで想像ついちゃいましたけどねー。

徹也役の石田卓也くんって他にも特撮作品に出てなかったかな?と調べたら牙狼に出てたっぽいですね。ただ自分牙狼はあんま追っかけてないので何処で名前を見たのかなと思ったら警視庁アウトサイダーでした。

そして円城寺あやさんも久しぶりに見たなぁ…ってウィザード自体もう11年前なのだけど。

予告に出て来たファントム見て、グレムリン登場かと沸いたけど、違ったっぽい。リザードマンだって。

このまま続き観ます。


#14 帰って来た映画監督

#15 ラストシーンの後は

脚本:香村純子

監督:舞原賢三

#14

晴人を知っているらしい石井悟史。なるほどそーゆーコトね。そして真中千鶴役に鉢嶺杏奈さん。龍騎以来のライダー作品出演ですね。龍騎から10年。すっかり大人の女性になってます。

今日は休みなんで、もっと観てたいのだけど、強烈に眠くなって来たので一旦落ちます。

#15

復活。

結局半日寝てた。やっぱ疲れてるんやな。

行方不明になっていた悟史は半年前の日食の日にファントムになっていた。その事実を千鶴に知らせないように、またゲートが悟史ではなく千鶴であったコトを知らせずに立ち回る晴人。難しかったねー。そして結局は嘘も方便。千鶴を騙す形にはなったけれど、希望を持たせるコトが出来た。凛子ちゃんの言うコトがホンマそうやったわ。

ワイズマンって白の魔法使いなんだっけ?忘れたなー。コヨミを呼び寄せて青の魔法石をウィザードに渡す形になったけど、でもワイズマンってメデューサたちの親玉じゃなかったっけ?また観て行かんとなー。

12〜13話では緑、14〜15話では青のドラゴンが登場。今回の尻尾生えて海を凍らせてからのトドメ。カッコよかったなぁ。