稽古も残すところ6日間となりました | 演劇集団プラチナネクスト 稽古場ブログ

演劇集団プラチナネクスト 稽古場ブログ

演劇集団プラチナネクストは、文学座が開設した「プラチナクラス」の卒業生が立ち上げた演劇集団です。

六蔵です。「誰も知らない歴史」で六蔵爺やを演じます。

このブログは「思い出を売る男」で乞食役のルナフと、私との共同運営なのですが、すっかりルナフさんにお任せしてしまいました。半月も休んでいる間に「街の子」と「誰も知らない歴史」の情報は薄れてしまいました。

そんなことを言っているうちに、西新宿の稽古場は今度の日曜日に撤収し、いよいよ月曜日には小屋入り(中野、ザ・ポケット)します。

 

スタッフさんも稽古場に参加されるようになりました。

まずは照明の金英秀(キムヨンス)さん、文学座のベテランで、プラチナネクスト草創期から支えていただいています。本人は写真NGなのでご紹介はここまで。

音響は藤平美保子さん。山井舞台音響所属。

写真は以前の舞台で撮影したものをお借りしました。藤平さんとのお付き合いも長いです。

舞台監督は羽藤さん、チラシ作成時に選任されてなかったからか、氏名が載っていません。次回にご紹介しますね。

 

(文責:六蔵)