今回、小道具が多くて大変でした
ま、高橋の個人のびろうろくですね(笑)
饅頭。
なげて、おとして、そのあと、ふたつに分けるので、
おとして、割れない、
でもふたつ2つに割れるものをと考えて、
ペットボトルの飲み口を利用して、2つに分けました。
割る時はくるくる回してます。
役者の演技の甲斐あって、普通にみえました。
よね?
包丁。
厚紙に黒ラッカー塗り、メタルを吹き付け。
落としたり、蹴ったりするので先端がへこみました。
地獄絵図。
どこかの劇団が小道具つくるときに参考にしていただけると嬉しいです。(ほんとに必要?)
(文責 高橋ルナフ)