阿波の国 歩き遍路 覚書① | フラクタル心理学 『心の手術室』

フラクタル心理学 『心の手術室』

   オペレーター 白鳥ますみ 元ナース・フラクタル心理セラピストによる思考修正術
                    

フラクタル心理学インストラクターの白鳥です白鳥



Facebookでご覧になった方もいらっしゃると思いますが、
阿波の国 徳島へ1週間の歩き遍路に行って参りました。

「肉体が燃えるような体験になる」と先達にお聞きし、
「一体どのような体験?」と興味がありました。

興味で飛び込んだお遍路さんでしたが、
1日目に行く先々のお寺で「歩き遍路をよく決意されましたね。」と言われまして、
その意味が段々と分かってきました。

歩く気力はあるのですが、足の裏にできた豆がそれを邪魔する。
処置を間違えると化膿することもありますから、
これでお遍路を途中で断念される方も多いそうです。
(豆の予防法、処置法については事前学習していったほうがいいです!)

毎日処置をしてテーピングして阿波の国お遍路を達成することができました。
達成感、爽快感というより、終わったときにはホッとした感じ。

ところが帰ってきてベッドになだれ込むように寝て、休んだ後に感じたこと。
「今日は歩かないの?」

1週間とはいえ、習慣化とはすごいですね。
毎日毎日長距離を歩ていたせいか、身体がウズウズとするのです。

そして、ちょっと近所に行くのに歩くだけでも、あのお遍路さんの記憶が蘇ってきます。

たまにある遠足は楽しいですが、
それを1週間続けるとどうなるか?(1日平均30Kmと考えておくといいです)
この1週間の身体の変化を観察するのもおもしろかったです。


<お遍路さんメモ>

■事前に先達に体験談・経験談を聴こう
私はお遍路歴20年の先達にお話を伺い、色々と教えていただきました。
これが良かった!
何も知らずに一人で飛び込んだら相当に大変なお遍路さんだったと思います。
できればお遍路さんに行く前に先達にリアルな話を伺ってみるといいでしょう。

■荷物は1gでも軽く!
下着と靴下の替えのみで、上下スポーツウェア(速乾性のもの)やタオルは
毎日洗濯して使い回ししました(宿で洗濯できる、追加料金の場合もあります)

準備は色んなホームページに書いてありますので省略。

■靴は軽登山靴で通常より1cmサイズが大きく幅広のものを用意
靴選びはお遍路さんの成否を左右する重要ポイント。
夕方には足が浮腫みます。
合わない靴は足の豆や出血、爪が剥がれるなどの原因になります。

こちらも色んなホームページに情報がありますので下調べするといいでしょう。

■この3つの条件が揃わないとお遍路さんに行くことができないそうです
①健康
②お金
③家族の理解(長期休暇を取ることになるので)

なるほど!

健康だと思っていてもあまり運動経験のない方は
事前トレーニングをしておいた方がいいかと思います。
その際、
・1時間で何Km歩くことができるか、
・体調に変化はないか(息切れ、動悸、脈拍や血圧の変化) なども確認。

山道は高低差が激しく、平坦でもアスファルトの道を歩き続けるのは結構きついです。

私は高低差はあっても、山道の方が落ち葉や土がクッションになってくれて
足の裏には心地良かったです。

■同伴者は同じ速度で歩ける人を
時速4Kmペースと5Kmペースの人が長時間一緒に歩くのはなかなか大変なことらしいです。
速い速度の人が遅い人に合わさざるを得ません。
お宿のご主人のお話によると、男性2人のペアは喧嘩別れになるケースも多いとか?
ゴールで落ち合うことにして、別々に歩く方もいます。

1人歩き遍路は内観の時間にもなります(と、ある人が教えてくださいました)。

■足の裏の豆処置道具は必需品(これがなければ私は歩けませんでした!)
・ライター
・安全ピン
・消毒薬
・テーピングテープ

足の裏に豆ができたら、安全ピンを火であぶって消毒し豆を潰して水を出します。
皮は絶対に剥がさない。
その後、消毒、乾燥させる。
歩くときには豆ができた箇所をテーピングテープで保護。

適切な処置をしないと化膿して歩けなくなります。
お遍路さんに出かける前に、処置や予防テーピングの方法を調べておいたほうがいいです。

何度もお遍路さんに行っている方は、
自分の足のどこの部分に豆ができやすいか把握していて、
あらかじめテーピングテープで予防されています。

私も今回分かりました。

■サポーターや湿布(塗るタイプは便利)も用意

■カルシウムのサプリメントを用意するといい
お遍路さんが終わると歯が抜ける人がいるらしいです
それくらいカルシウム消費するということですね。

私はビタミン剤もあったらいいかと思いました。
口角が荒れました。
でも、それはお遍路さんではなく、毎夜のアルコール消毒(?)のせいかもしれない…(内輪ネタ)

それから、梅干しも無性に食べたくなった。
先達からいただいた塩飴は塩分も糖分も補給できて、汗をかき疲れた身体にとても良かったです。

■食事・睡眠の効果に驚き!!
今回、一番驚いたのはこれです。
1日歩いて宿に着くころには、足が棒になり、足の裏も豆で痛くて、手すりに捕まって歩く状態。
ところが、入浴して食事をいただいて、一晩寝ると足が軽くなる。

人の回復力ってすごいな~と感激しました。

お腹が空くので食べる。
疲れているので否が応でも熟睡する。
そして、早起きして歩く!

何と健康的!!

「山のなかの綺麗な空気、運動、食事、睡眠」…お遍路さんで自己治癒力アップ!

実際、お遍路さんで病気が治る方もいらっしゃるようですよ。
鬱々としている方にもお遍路さん、おすすめです。


■様々な思いを抱えてお遍路さんに…
休憩していると、突然身の上話をされることがありました。
「そんな大変なことがあったんですか…」

切実な思いを弘法大使 空海に託し、ただひたすら歩く。

お宿のご主人が「どうしてお遍路さんにいらしたのですか?」と聞くのは
お宿ではご法度なのだと教えてくださいました。


■不思議な体験をする人も?
お宿で不思議な体験(いわゆる霊的現象)について語る人もいましたが、
フラクタル心理を学んだ私はここはあまり興味が湧かない。
霊的現象に興味のある方、フラクタル心理を学ばれると最高におもしろいですよ。

ある社長さんは急に亡くなったお父さん、お母さんの思いが分かって
お寺で号泣したと仰ってました。
毎日、毎日、般若心経を唱えていると深層から何か湧きあがってくるのかもしれません。

こういう話には耳がダンボ!
今回2回目の88箇所めぐりだというこの社長さん。
雨が降れば気に行ったお宿で2~3泊、晴れれば歩く。
なんと優雅なお遍路さん。

■大企業の社長がやってみたいこと第5位「歩き遍路」
ある年の結果だそうです。
第1位は「世界クルージング」

歩き遍路は圧倒的に男性が多かったです(20代~70代くらいまで)
ご夫妻で歩いている方々もいらっしゃいます。
車遍路は女性が多いですね。

■遍路仲間の交流
菅笠と金剛杖を持って歩いていると、声をかけられる。
帰りの徳島駅でも雰囲気ある2人組のおじさまに声をかけられた。

「お!ねーちゃん、行ってきたんか?区切か?」
「はい、徳島だけの区切りうちです。」
「そうかそうか、どうやった?」
「疲れました。」
「ワハハハハハ お!足引きずっとるな。痛いんか?」
「はい、痛いです。」
「ワハハハハハ 焼山寺(遍路ころがしと言われる難所)どうやった?」
「焼山寺までの昇りは良かったのですが、下りのアスファルトがきつかったです。
 でもそれより、20番、21番がきつかったです。」
「ワハハハハハハ!!!(=嬉しそう) 山2つ超えるからな。
 わしらもな、2人で周ったの。 88箇所。」
「へー、すごいですねー。」
「いやー、きつかったね。」

…と、こんな会話で盛り上がります。


■外人さんも挑戦している
オランダ、スイス、フランス…外国から歩き遍路にいらしている方も多い。

30代後半くらいのスイス人男性が足が痛くて歩けないというのでタクシーに乗せてあげた。
「アナタハイタクナイノカ?ベリーストロング」

あとから、この男性が64歳だったと知ってびっくり!!!
どう見ても私より年下に見えた。

若くいる秘訣はきっとここにある。

照見五蘊皆空

色即是空
空即是色

無限耳鼻舌身意


般若心経についてはフラクタル心理学マスターコース上級でも触れますね

そして、これを優しく噛み砕いてお伝えする美と健康の秘訣
フラクタル心理学 美容健康コース(ビューティーTAW)

4月19日()に開催されるビューティーTAWのお知らせです。
http://www.navi.ac/beauty/

心に「ビューティー」のアンテナを立てると色んな情報が入ってくるようになります。



ペタしてね


分革命」、あなたはもう読んでいますか?
自分革命


成功へとたどり着く道



ペタしてね


【個人セッション】

白鳥個人セッション料金(税込)

■ 一般
2時間50,000円
1時間25,000円

■ 国際TAW協会会員
2時間45,000円
1時間22,500円

※スカイプセッションもお受けいたします。

sei東京(表参道) アクエリアス・ナビの個人セッション日程はこちらです。
http://www.navi.ac/counseling/masumi_shiratori.html

sei横浜(関内)
   日程はこちらのメールアドレスからご相談ください。
platina.stage@gmail.com

ペタしてね