Adobeクリエイティブカレッジ ことはじめドリル 最終課題完了! | 古びた日記帳 ~錆びた骨の砕屑~

古びた日記帳 ~錆びた骨の砕屑~

SUZURIで愛犬グッズを制作するほどのアルティメット犬バカ。
アラフォーでアニメ好きですがなにか?な陰キャ(苦笑)
そんな感じで取り留めのない人間のブログです。

2021年 Web制作開始
2022年 コーダーになる
2023年 就活失敗の1年(ぁ
2024年 今度こそ就職したい(何

 

如月、1月末でPremiere Proコース、完全制覇でございます拍手

本日課題の提出完了キラキラ

 

After Effectを触れてないから本格的な動画編集ではないと思ってるけども… ←ドラマの建物名を入れてあるのがAfter Effectで素材を挿入した状態だと思ってる。

基礎的な編集方法やどんな機能があるかを把握でき、いろいろ試してみよう♪‟と思える無料のスクールでしたニコニコ

 

正式名称は、Adobeことはじめ クリエイティブカレッジ Premiere Proコース。

半年前に卒業制作を提出していますが、半年間ドリルが付与 されてバッジがもらえるイベント?が発生していたんです。

 

Adobeことはじめ クリエイティブカレッジは、Adobe公式のリモート学習スクール。

締め切りが設けられているものの、1ヶ月と長めに設けられていて自分のペースで進められます。

兎に角、楽しかったです笑

 

しかし、ご存じの通りリモート学習は自分との闘い。

サボって時間を確保しないのも、できない理由付けをして学習しないのも、簡単にできちゃう環境です。

子供には「毎日決まった時間、勉強しようね!」「宿題は必ずやること!」などと口にして、自分は仕事があるから、アクシデントで時間が作れなかったから、疲れたからと理由を作って学習しない…訳にはいきませんよね。

子供みたいに遊んでる訳でもないし…と、自分を肯定して勉強をしなかった日の正当性を頭の中で唱えてしまいます。

 

だから、できたら達成感も一入ですニコニコ

資格が取れるようなものではありませんが、認定バッジが付与されるのでモチベーションの維持はしやすかったです。

Udemyも修了証?が発行されますよね?あんな感じのです。←如月はそんなものが発行されるとは知らずテキトーに名前を付けて学習を終え、そのまま発行されてしまいました(ぁ

注意Adobeは本名のみでしか受講できません。

 

 

しかし、どうしてそんなことばかりやってんの?って疑問が浮かぶ人がいるかもですが…

如月、メチャクチャ鬼に笑われるタイプの人間なんですね(何

将来が不安で堪らないんです。←今が無職だからって訳でなく、これから起こり得ることが生活に大きく影響するんじゃないか?と考えていて。

 

突然の家族介護(これは実際に如月が経験しているので言うまでもなく、期限が設けられているため自宅に容赦なく返されます)、保育園の選考落ち(都市部では大変な状況ですね)など、仕事をしたいけどできる状態じゃない!ってことが起こるかもしれません(ォィ

職場に相談したり、苦渋の決断をして離職とか面倒臭い。←我が家は犬子が間もなく老犬年齢なので(とは言え、スムダさんは現在8歳でシニア犬用のフード食べてます)、犬子の介護も想定しています。人ではないので休みにくいってのもありますよね…。

だけど、生きるにはお金が掛かるので如月だって稼ぎたい!というのが本音です。

その状況に陥ってから、慌ててスキルを身に付ける訳にはいかなかったので、この2~3年であれこれやってみた訳です。

やったからって就職に繋がることは今のところありませんが、持っているスキルを糧に何かできる可能性がゼロではなくなるのは感じられました。

こりゃ、学習沼になる素質 大ありだわって感じですよね(苦笑)

 

【 読み飛ばしてもらって構いません。以下、考えている鬼が笑いそうな不安 】

 

それに、ベビーラッシュ世代だったりするので、その世代が一気に高齢者になる頃は少子化世代が社会で働き盛りになる。

祖母が脳出血で倒れた時、施設の空きがなく在宅で完全介護する期間が生じたので、それが起こる可能性が見えてくるんですよね。

現在の若い世代はグローバルな教育を受けITスキルを身に付けて育つのに、高校や大学を出て介護を仕事に選ぶと思えないんです。

選べる世界が広がっているのに、介護を天職として選ぶのか?ってことです。←人口も減るみたいですし、割合が減るなら必然的に従業員を確保できない施設は閉鎖していくでしょう。

アニメや映画の世界のような人型アンドロイドなんていきなりできないでしょうし、じゃあ誰が介護するの!?って、家族ですよ……ね?

 

予想されているはじまりの年は「2035年」です。

人口構造の大きな変化による社会の変化が生じる年…

正社員の雇用をなくそうとしているかのような内容の厚労省発信「働き方2035」では、高齢者が働いてキラキラしています~的な内容もあり、働く高齢者を作ることで医療費を抑えようと考えていることが伺え、税収も見込めるため政府にとって、国にとってWin-Winなんだなぁと思いながら読みました。

絶対ではないかもしれないけど、そうなったら確実に困る。今以上に老いているのでどうなってるか分からない(ぇ

 

本題に戻ります笑

 

全身の骨痛と闘いながら、自分の介護は自分ではできないので健康も気にしつつ(一部の栄養が吸収できてない原因が分からないため食事とサプリとで頑張っていますが、どうなることか…)老後の心配が消えず…。

そんなこんなで自分ができることを見直して広げてみようと試みたんですね。

その結果、Web制作から派生してプログラミングをやってみたいと思うようになったのであります。

動画制作できた方が動画素材も扱えるようになるのでは?と思ったことがキッカケで、動画編集コースに応募。←趣味で家族Movie作っていたし、取っ掛かりやすかったというのも理由ですが(ぁ

やり散らかしてますね泣き笑い

 

以前紹介した写真編集できる Photoshop もAdobe公式スクールで無料で受講できます。

こういう加工ではなくてバナーやロゴ作成とかだった気がします。デザイナーの基礎みたいな学習。←如月は受講してないので、セミナー系の動画で耳にした話です。

 

 

どんな動画を…?

過去の課題を添付しますね。

テンプレートを使って見よう!的な課題で作ったもので、ほとんどテンプレートのまんまのものですが(ぁ

 

▼こういうものを作ります。

 
素材もAdobe Stockからいただきました。
 
▼こんな風に文字を入れたり…
 
▼YouTubeにアップしてみよう!って課題があってアップしてみたり…
注意音が出ますカラオケ

 
YouTubeにアップしてたら著作権侵害に当たるとかで、ブログに貼り付けNGで弾かれてしまったためYouTubeを貼り付けてます。
文字間隔がおかしいのは大目に見てやってください…。
 
注意Adobeのツールを使用するため、Adobe Creative Cloud(有料)に加入していることが条件になっています。
 
持っている器用貧乏スキルを仕事に繋げるには…?
マーケティング知識と営業能力を開花させないとダメそうですね(苦笑)