♥︎ガーデンドクター♥︎
Mr.green man ! 今日もあなたに愛に行く!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

多肉植物の寄せ植え



壁掛けタイプを作りました。

多肉植物の寄せ植えは可愛いですね。
見ていてホッコリします。

根付きフラワーアレンジの寄せ植えの世界



根付きブーケ風ミニ寄せ植えアレンジメント

小さな空間に、9種類の花苗がアレンジされて一度に植えられています。鉢の大きさは、径が12cm。

苗の土を落とし、切り花アレンジの様に扱い、最後に無菌焼成土に植え込んであります。

詳しくは、私のFacebookを見てください!

では、また*\(^o^)/*

ポインセチアのブーケ風ミニ寄せ植え





お久しぶりです。




Xmas向けの寄せ植えを作ります。


11月27日13:30~16:00に開催します!




モニター価格3,800円

*5名様



宜しければ御参加下さい*\(^o^)/*



詳細はコメントなどにお申し込みいただいた方にお伝えします。



ご連絡お待ちしています!


ペタしてね



★園芸セラピー 根付きのブーケづくり★

photo:01


根の付いたブーケづくり。

いよいよ、一か月後になりましたね。



湘南発!Rooty bouquet!


7月13日土曜日

片瀬江ノ島で、海と江ノ島を見ながら、
極上の空間で、ワクワクセラピーを行います。
ロケット

主催者は、私。

一日を通し、いろんなセラピーを選び、癒されるセラピーイベント。


photo:04


ライフワークデザインセラピー、
マインドブロックリリースセラピー、
カラーウェーブセラピー、
耳ツボストーンセラピー、
サンセットヨガニドラ&クリスタルボール、





そして、

【園芸セラピー】

は私が担当させて頂きます。


90分、材料費込みで5,000円、
 湘南発!初回限定特別です。


限定10名様
 おかげさまで、残席3名となりました。



写真のブーケは、根がついています。
花が終わったら、土にさせば、そのまま生育し続けます。

今回は、涼しげな観葉植物主体のブーケです。室内に長く飾れるように考えています。

根付きブーケを教わることなんてその辺ではできません。教える人が限られていますから、99%の方は知らないと思います。

詳しくは、私のフェイスブックを覗いて見て下さいね


photo:03


Facebookイベントページはこちらです
https://www.facebook.com/events/195818127237581/

ご予約フォームはこちらです
https://mailform.mface.jp/frms/ree1213/ocatevgpdc1f


photo:02
セラピスト一同お待ちしております。


★久しぶりにアメブロ★お庭の管理★

梅雨に入りました。

アジサイの花がほころび始める。


病害虫の季節ですね。


庭の風通しが悪いと湿度が高いこの時期から、カビ菌類が伝播し、病気にかかる植物がみられます。


、バラ類、サツキ類をはじめ、ハナミズキにはうどんこ病など色々。芝生もブラウンパッチ、リゾトクニア病など。


風通しが悪いということは隠れる場所も多いということ。アブラムシ、各青虫毛虫類、蛾、蚊、蜂、なめくじ類他活発に動き出します。


雑草もこぼれ種の発芽が良く、温度と共に生育し、勢力を拡大していきます。うかうかしていると花を咲かせ、種をこぼすものもちらほら見かけます。


この時期は植木屋さんも大忙し。

剪定刈込に追われます。春から伸びた葉の伸長が一段落するこの時期に、一般的に庭のお手入れをします。


そして、夏に向けて、庭木がお互い喧嘩するように茂らないで、風通し良くし、ジメジメした季節において、整姿された庭木を見て心も和らぎ、すっきりした氣分で過ごしことが出来ますし、消毒も一般的には行いますので、病害虫の発生で深刻にならないように庭の手入れをします。


私の場合、ガーデンドクターの立場から病害虫発生を極力抑えながら、庭の隅々の清掃や雑草の手取り抜根除草など、ただ庭木の剪定刈込にとどまらず、細部をきちんと意識して、庭全体(玄関前、玄関前道路、庭の裏スペースも含む)が綺麗で快適な状態になるようにメンテナンスします。


いつも住まわれている方が、快適に暮らせるよう配慮しながら、ご提案しながら、コミュニケーションを大切にし、かかりつけのお医者さんのようにお客様のお庭を管理巡回しています。


きめ細かなサービスや、クオリティーを求めている方は、是非お声かけ下さい。そこまでするのか?と驚き、感動することでしょう。




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>