ホームレス小・中学・高校生のために出来ること ① | Planet chi-Q 今日も昨日より楽しく幸せに

Planet chi-Q 今日も昨日より楽しく幸せに

カリフォルニアで全力で遊びと仕事に生きてるシングルワーキンググランドマザーです。マクロビオティックやヨガなど東洋医学、カバラ、スピ系な仲間から学んだ事、日々の生活で気づいた事などを綴ってます。

カリフォルニア州に20万人以上のホームレスの児童がいるという事を


いろんな方々とお話していたら、素晴らしいアイデアが次々と


生まれてきました。


アメリカの政府はフードクーポン制度があって、毎月収入や家族の人数に

応じて定められた金額分の食料をスーパーマーケットなでで入手できます。

フードクーポンは定住所がないと受け取れないので、車や道端で暮らす

人たちはフードクーポンがもらえません。

また食料のみなので歯磨き粉や洗濯洗剤などの日用品を入手できない

人たちも多いかもしれませんよね。


なので、私は7年ぐらい前から、ホームレスの人たちに出会う都度、


缶詰やスナック菓子とホテルの部屋に置いてあったシャンプーや石鹸を


手渡しています。


私の不動産仲間にクーポンの達人がいて、100ドル以上の食品や


日用品を5ドルぐらいで買えちゃう人がいて、彼女の家には


「缶詰やシャンプーが余るほどあるので、それをホームレスの家族に


役立てて欲しい」って大きな箱いっぱい持って来てくれました。


どうもありがとう、マーリン!