闘うエイ in 越前松島水族館 | うみまるくんに出会う旅

うみまるくんに出会う旅

海上保安庁マスコットうみまるくん&うーみんちゃん応援中♪

昨日と違い、いいお天気。

なんとなく、まだ肌寒いですが、明日は暑い?

市内のバラ園も満開になっているみたいです。

見に行きたいな。日焼けしそう。

 

 

 

 

では、おさかなと泳ご!

巡視船「えちぜん」潜水士と邪魔するエイの展示訓練、のつづき笑

 

 

フルフェイスのマスクで、水槽の外とお話しできる潜水士さんの登場です。

水槽の外のお子さんと、またまたジャンケンゲームなどをしました。

 

 

マスクの装着にちょっと時間がかかり、このあたりで終了です。

最後は、水槽の隅に用意された横断幕をひろげます。

何かなぁ・・・

「が」?キョロキョロ はて?

 

 

横断幕は絶対

「海のもしもは118番」

と思ったけれど

「が」

海で「が」んばれ、オレたち海保・・・?おねがい

 

 

・・・いや、まさか笑い泣き

 

 

エイ、ジャマ!プンプン 読めない!

 

 

海「が」好き?それなら・・・

目指せ!!海上保安官

 

 

「それなら」・・・って、長いガーン

でも、募集中です。

日本の海を守るため、どんどん大きな巡視船を建造中です。

巡視船「えちぜん」も、PM型から船名変更ナシで、大きなPL型に変わりました。

水槽周りにいた小さなおこさまたち、ヨロシクおねがい

 

 

最後までエイにジャマされながらのお片付け、でした爆  笑

エイも

「人類ジャマだ!」

と思っているかもですが、2回目の訓練もあるのです笑