何冊か漫画→星の海のミッキー(再読) | プラネタ旅日記

プラネタ旅日記

児童書専門古本店プラネタ(無店舗)の管理人が細々~となにやら呟いております。大半は読書記録。時々頭の悪さと猫馬鹿具合を炸裂させてます。

買い溜めしておおいた漫画を何冊か読みました。

篠原千絵・樹なつみ・星野架名などなど。

篠原千絵作品、「天は赤い河のほとり」以外は読んでいるはずです。

「天は赤い~」は最初の数巻を友人に借りて読み、続きはその内買って読もう……と思っているうちに長く続き、気がつけば終わっておりました。

全23巻でしたっけ?

安いときに大人買いして読むぞ!と、楽しみにしています。


漫画を読み終えて、何を読もうかな~と本棚を漁り、今年はまだ一度もページを捲ってなかった本を取り出しました。

私が生まれて初めて買った早川文庫。

この本を読まなかったら「夏への扉」も読まなかった……!

ヴォンダ・N・マッキンタイアの可愛い冒険小説。

星の海のミッキー

とっても好きな本です。

年に一度は必ず読む(笑)

どきどきはらはら~!と言うわけでもなく、感動!と言うわけでもないんだけど……。

女の子と猫と宇宙と言うキーワードがたまりませんvv


さぁ、明日は図書館に行くぞ~!!