レトロモダンを目指そう | Su-colorカラットリスト~キットパス本部認定講師*彩玉 カラーセラピ― 安生すみえ

Su-colorカラットリスト~キットパス本部認定講師*彩玉 カラーセラピ― 安生すみえ

キットパスアート本部認定オンライン講師・ポコアポコパステルアートセラピー・クオリアゲーム・日本テキスタイルコーディネーター・色彩検定UC級    
越谷市を中心に活動しています      

こんにちは。カラットリストの安生すみえです。


夕べから先ほどまで降っていた雨もあがり、曇り空の越谷市上空。

もう昨日から頭痛とひどい眠気で少し参っていました。低気圧が原因。

気象病とはよくいったものです。




ここ最近は時間のほとんどを、屋内の模様替えに使っています。


母が使っていた古い洋裁机にリメイクシートを貼り付けて、作業用テーブルに。

ちゃぶ台もあるので、天板をペンキで塗りたいなと思います。



こんな感じになりました(もう少しやわらかい色です)


脱衣場の壁をペールトーンのグリーンとホワイトで、マーブル模様?風に塗装しました。

浴室はくすんだ水色に白を混ぜる予定。

洗濯機置きの両側をキナリかベージュに塗装したいな。

居間の土壁風壁紙も張り替えより塗装。

トイレはリメイクシート。

階段の両壁は壁紙を張ろう。


とか、いろいろ考えているんですけどね

まあ、母が口出ししないでほしいです。


この先この家でひとり暮らしするのは私だし。だけど将来、姉が…誰かが戻るとか入ることもあり得る話もあるわけです。


動ける今のうちに自分で、好みのスタイルに変えておきたくて。


内装デザインはデザイナーの義兄にも頼ろうと思います。

プロが考えるレトロモダン住宅って知りたいし。


飽きっぽい私が、どこまでやれるのか!

がんばれワタシ!!



 アコーディオンカーテンもバタバタ畳める手軽なものがあるんだねー


 


 


 


 


最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。