望む「パートナーシップ」も、自分で創れる♡ | 37歳からの「自分らしい働き方」を創るレッスン  

37歳からの「自分らしい働き方」を創るレッスン  

「なりたい未来は自分で創る」のコンセプトで活動する「クリエイト・ライフ・ラボ」の宇野ひろよによる、
「潜在意識に働きかけるコーチング」をベースに「自分軸」に沿った「時間にも場所にもとらわれない働き方」を実現するためのヒント集♪

自分にピッタリの「パートナーシップ」は、

自分で創ることができるんです♪

でも、それには、まずやっておくことがあります。

それが何かというと!?!?

 

こんにちは! 
“自分軸を創る!”レッスンをしています、
宇野ひろよです!
 

昨日は久々にとあるセミナーに行ってきました。

しかも、今回は初の試み。

というか、長年の夢?実現!

 

パートナーといっしょに

セミナーに参加してきたのです♪

 

(これは、その昔、講座でワーク中のワタクシ^^)

 

嬉しいなぁ~!!!

 

海外旅行に連れてってもらうとか、

高級レストランに連れてってもらうとか。

 

そういうことよりも(まぁ、それはそれで嬉しいですが・笑)、

私にとっては、こっちの方が、

百万倍、テンションが上がる、

嬉しいことなんですよねぇ~~~♪

 

ちなみに、私が

「理想のパートナー、パートナーシップ」

として、大事にしていることの中に、

 

「お互いに高め合える関係であり続ける」

「仕事、ビジネスについて、価値観が近い」

 

というものがあるんですね。

 

だから、普段から、

「これ、面白いな~」

って思うようなこととか、

「彼のやりたいことのヒントになるかも!?!?」

って思うことは、

「ねーねー、こんなのあるの、知ってる?」

って感じで、いろいろ話をしているんです。

 

もちろん、何を採用するかは、彼が決めることなので、

私が「面白いなぁ~」と思って伝えたことを

「ふ~ん、そうなんだ~」

って軽くスルーされることもあります・笑。

 

でも、それはそれでいいんです。

 

反対に彼から、

「それは、こうしたらいいんじゃない?」

ってアドバイスをもらうこともあります。

 

もちろん、それも、

「なるほどね」と思えば、採用しますし、

「う~ん、そうかな???」と思うことは、

スルーすることもあるわけです。

 

そうであっても、それはそれってことです。

 

ひとつつの物事に対して、

意見が違うこともあったりします。

 

でも、それは、

「この人は、こういう意見の持ち主なんだな」

ってだけです。

 

だから、イヤだとか、どうとかはないです。

 

もちろん、「自分の軸」と関わる部分

お互いに決定的に違うのであれば、

それは、もう、パートナーとしてやっていくことは

難しいですから、関係を解消するより仕方ないです。

 

だからこそ!

 

「本当のところ、自分はどう“在りたい”のか?」

「本当のところ、自分が望む“パートナーシップ”は

どういったものなのか?」

 

そこを明確にしておく必要があるワケです。

 

ここさえ、クリアになっていれば、

「相性」がどうとか、まったく関係ない

と思います。

 

あとは、

「目の前のその人との信頼関係を創り続ける」

という決意と覚悟を持つこと。

 

そして、「その人を選んだ自分を信じ続けること」。

 

これだけかなぁ~と、思っています。

 

「あなたは、本当のところ、

どう“在りたい”ですか?」

「本当のところ、あなたが望む

“パートナーシップ”はどういうものですか?」

 

ぜひ、紙やノートに書き出してみて下さいね♪

 

ひとりで掘り下げるのは難しい~!
という方は、こちらのグループレッスンで
いっしょに掘り下げていきましょう♪

 

とゆーわけで! 
最後までお付き合い、ありがとうございました!
“自分軸を創る”レッスンを行う、宇野ひろよでした!

 “自分軸を創る”セッション&レッスンやってます♪

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 

【8月26日(土)開催】
「一歩踏み出せる私になるグループレッスン」

 

【“問題”が“問題”じゃなくなる!】
「一歩踏み出せる私になるレッスン」

 

【モニター募集中!】
「自分軸を創る!オーダーメイドセッション」

 

 


応援クリック、お願いしま~す♪
↓↓↓↓↓↓

にほんブログ村