前回の記事。
30歳から伸びる女←良かったらこちらから読んでください
以下、1部抜粋しました。
”自分らしさとはなにか?を突き詰めても、
答えは出でこない。
結局、生きているといことだけが真実で、
自分らしさは、自分はこんなもんじゃないかと仮定して、
その上に創っていくものだ。”
これは、著者の有川真由美さんがあるお坊さんから
聞いた話だそうです。
それに対し著者は、
”自分らしさは、生涯わからないものかもしれません。
決めるものでのありません。”
”何歳になっても新しい自分が顔を出します。”
と記しています。
おおー
そういう考え方もあるのかと驚きました。
自分らしさとは何だろう?
なんて思ったりもしますが、
常に進化、変化していけばその都度良い部分も変わって
行くものなのかもしれない。
それに、何歳になっても常に新しい自分を見つける
ことができるってワクワクしますね
実際、TOVCの合宿やボイスクリアリングにおいては
様々な年代、職業の方が受講されます。
合宿って、学生のイメージがありましたが
実際私も、32歳で合宿初参加しました
ここのブックマークしたページを読み、
幾つになっても変化を受け入れ、そして柔軟に、
しなやかに生きて生きたいものです。。
と朝から思いました
さて、仕事行ってきます