北九州市小倉南区のカフェ*お野菜ランチとお弁当『カクレガcafe*プレーン』 -18ページ目

北九州市小倉南区のカフェ*お野菜ランチとお弁当『カクレガcafe*プレーン』

☆ココロとカラダにやさしいナチュラルフード&スイーツのカフェです。

●食育(お菓子作り)について

 

こんばんは、プレーンです。

 

今回は食育について。

 

 

以前のメルマガでもお話したことがありますが

 

「味覚は」人間が生きていく上で

 

自分のカラダに必要な物と

 

そうでない物を判断するために発達してきた感覚と言われれいます。

 

 

0~2歳くらいまでは、舌で味を感じたり、

 

口の中で感触を味わったりしながら、味覚を形成していきます。

 

 

自我が芽生え始める2歳~からは

 

食べ慣れた安心感や、盛り付けの色、食べる雰囲気(環境)など

 

5感を通しても味覚が形成されていきます。

 

 

例えば、「自分でお菓子を作って食べる」という楽しい経験によって

 

嫌いだった物が好きな物に変わったり、

 

「自分で作った物ってどんな味かな?」と

 

よく噛んで味わおうとする意識が芽生えたりと

 

だだ出された物を食べるのと比べると、

 

5感を使った経験も含めて食べる方が主体的に食に関わることができるようになります。

 

 

 

楽しい経験✕食=ナチュラルスイーツ作り

で、健全な味覚形成や、食や健康なカラダへの意識向上へと繋がっていくというわけです!

 

 

主体的に関わるようになると・・・

 

「あれを食べなさい」「これはカラダによくない」など

 

口うるさく言わなくても、自分自分のカラダに必要な物を選び

 

自分のカラダを大切にするようになっていく根っこを育むことに繋がっていきます。

 

 

お家でもカンタにできる!!子供が主体的に食に関わり、楽しみながら食育していくメソットもお伝えしていきたいと思います。

 

また、これは大人の私達にも置き換えられるお話で、作ることを楽しんだり、楽しく食事をすることは、健康なカラダ作りにはとても大切なことです。

お菓子作りを通した食育、子供も大人もぜひご体験いただきたいです!

 

 

ナチュラルスイーツの事もっと知りたい方におすすめ!

素材選びのポイントや、すぐに使える簡単レシピも配信中ですひらめき電球

各種講座や説明会の情報もお届けしています。
 
星無料メルマガ登録

 

 

未経験からでも自宅教室先生になれる資格

ナチュラルスイーツパティシエ

メルマガ登録はこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イベントのご案内

 5/17 福岡県 【認定講師用専科】フワフワココア生チョコ風サンド・ミルフィーユ・カップパフェ

 5/20 福岡県 ナチュラルスイーツ基礎講座1DAY開催in福岡

 5/20ナチュラルスイーツパティシエ資格 5月福岡説明会

 5/27 福岡県 【認定講師用専科】フワフワココア生チョコ風サンド・ミルフィーユ・カップパフェ

 6/10 福岡県 ナチュラルスイーツ基礎講座1DAY開催in福岡

 6/14 福岡県 ナチュラルスイーツ基礎講座1DAY開催in福岡

 6/17ナチュラルスイーツパティシエ資格 6月福岡説明会

 7/8 福岡県 ナチュラルスイーツ基礎講座1DAY開催in福岡

 7/12 福岡県 ナチュラルスイーツ基礎講座1DAY開催in福岡

 7/15ナチュラルスイーツパティシエ資格 7月福岡説明会
 

 キッズお菓子教室未就園児クラス(親子クラス)

 キッズお菓子教室小学低学年クラス
 

 お問い合わせフォーム

 

こんにちは、福岡県北九州市のorganic cafe plainです。

 

9月のお休みと行事予定(イベント・講座・教室等)のご案内です。

 

9月のお休み

9・16・17・22・23・24・27・30

(カフェ営業はお休みですが、お弁当や講座等は承ります)

 

 

こだわり卵のカスタードプリンが復活中!

※写真はイメージです。実際の盛り付けや器等は異なります。
安全な飼料と自然な環境で育てられた上質な有精卵を使用したカスタードプリンが明日6/5より復活します!!
昔懐かしい味と食感ですウインク
多数のご要望のお声にお応えいたしました。
数量限定販売となりますので、売り切れ次第終了とさせて頂きます。
ぜひお楽しみ下さいね!

 

 

 

 

 

 

●こどもお菓子教室日程・生徒募集中

image

 体験参加受付中

体験参加はお電話またはメールにてお問い合わせください

093-961-2445

sizensozai@kakuregacafe-plain.com

小学低学年クラス

親子クラス

 

詳細はこちら

 

 

 

 

●自宅教室の先生始めてみませんか?

ひらめき電球経験不要!

ひらめき電球子育てしながらできる

ひらめき電球学んだ事が活かせる

ひらめき電球空いている時間を使って無理なくできる

ひらめき電球新しいご縁が広がる

ひらめき電球家族も元気に!

9/14ナチュラルスイーツパティシエ資格認定講座説明会

自宅で参加できるネット個別説明会も受付中

※講師養成講座はお住まいの地域で受講可能です。

 

9/9カラダにやさしいお菓子作りの基礎が1日で習得できます

締切間近

ナチュラルスイーツ基礎講座

9/9開催お申込

 

カフェplain

北九州市小倉南区徳力1-3-14

11:00~15:00(14時OS)

日曜定休日(行事弁当等は日曜も受付)

P4台有(下記◆アクセスをご覧下さい)

最寄駅:モノレール徳力公団前駅より小倉駅方面へ徒歩5分

 

カクレガcafe*plain◆MENU ◆お弁当 ◆アクセス ◆教室・講座 ◆お問合せ

●からだにやさしいお菓子作りを教える資格

 「ナチュラルスイーツパティシエ」認定講師養成講座・福岡・全国説明会

参加受付中です。

●自宅教室の先生始めてみませんか?

 

ひらめき電球経験不要!

ひらめき電球子育てしながらできる

ひらめき電球学んだ事が活かせる

ひらめき電球空いている時間を使って無理なくできる

ひらめき電球新しいご縁が広がる

ひらめき電球家族も元気に!

 

 

 

●9/14(金) 福岡 現地説明会 10:30~ 11:30 お申込

 

●オンライン個別説明会

ひらめき電球遠方の方は、ネット(テレビ通話)で行うオンライン個別説明会へ!

講師養成講座はお住まいの地域で受講出来ます!!

・お名前

オンライン個別説明会希望と明記の上、

plainkenji@gmail.com

までご連絡をお願い致します。

 

パティシエにご興味のある方はこちらもご登録下さい↓

 

 

私たちナチュラルスイーツパティシエは、

 

安心な材料のお菓子作りを通して

●五感を使って自分に合う食をみつける

 

●未来まで安心な手作りのお菓子作りを繋げる

 

●こどもたちを喜ばせることでお母さんも笑顔になり、

 家庭が明るくなる

 

●人とのつながりを深める

 

●環境や人体負荷の少ない安心な生産物と

 食卓への橋渡し

 

を目的として活動し、

 

 

「街のあちこちからお菓子の甘い香りとともに、

 

 楽しい笑顔が広がること」

 

そんな社会を実現することです。

 

 

 

食を楽しみ、学び合いながら心豊かな生活をプロデュースする

 

ナチュラルスイーツパティシエ(教える先生)を募集致します。

 

☆ナチュラルスイーツで、人を笑顔にしたい方

☆社会に喜ばれる活動をしたい方

☆子供や孫をもつ方々に食の楽しさ・大切さを伝えたい方

 

そんな方はぜひご参加ください。

 

 

ナチュラルスイーツパティシエは、

●お菓子作り経験不要

●講師や先生経験不要

●年齢性別不問

 

で習得していただけます。

 

 

9/14(金) 福岡 現地説明会 10:30~ 11:30 お申込

 

 

●オンライン個別説明会

宝石赤遠方の方は、ネット(テレビ通話)で行うオンライン個別説明会へ!

講師養成講座はお住まいの地域で受講出来ます!!

・お名前

オンライン個別説明会希望と明記の上、

plainkenji@gmail.com

までご連絡をお願い致します。

 

 

パティシエにご興味のある方はこちらもご登録下さい↓

 

 

 

 

ご興味のある方はまず説明会へご参加下さい↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【パティシエ説明会参加お申込はこちら】

 

 

9/14(金) 福岡 現地説明会 10:30~ 11:30 お申込

 

●オンライン個別説明会

 

日程の合わない方や

 

遠方で参加できない方は

オンライン個別説明会(テレビ通話)へお申込下さい。

「オンライン個別説明会希望」と明記して

plainkenji@gmail.com

までご連絡下さい。

 

※現在約7割の方がオンライン個別説明会に参加されています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

ナチュラルスイーツを学んで頂いた方のご感想です。

 

 

・とてもわかりやすく、楽しく、落ち着いて学ぶことができました。

 1人で出来るように早く家で、まずは作ってみたいと思いました。

 ありがとうございました。

 

・本当に簡単で他のお菓子教室よりも、

準備するものもほとんど無く、特別な材料もいらないためとても作り安かったです。

 

・アレンジがきくので良いなと思いました。

 子供に安心しておやつを与える事ができるようになりました。

 娘がもう少し大きくなったら一緒にお菓子つくりをしたいです。

 

・子供にも食べ過ぎる自分にも、おやつとして頂きたい。どんどん学びたいです。

 

・1日で5種類のお菓子を作ってとても楽しかった。

 素材で味が決まるので素材選びは大切だなと思いました。

 

・どれも簡単にできてお家でも作れるものっていうのがすごく良かったです。

 

・基礎をしっかりと学んでいくだけでも、いろいろなお菓子を作れるところが良かったです。

 

・とっても楽しかったです。あっという間の講座でした。また機会があれば上級講座も受けたいです。

 

・準備に要する時間も無く、混ぜて焼くだけという簡単な作業だったため、

 家でも子供と一緒に作りやすくていい。


 

・全くお菓子作りに興味がなかったのですが、孫が喜ぶと思うと楽しみで受講しました。

 ちみ先生の親切な教え方で私でもできるお菓子があるんだと嬉しくなりました。

 

・毎回受講する度に、絶対家で作りたいという気持ちになっていました。

 いろいろアレンジもして楽しみたいです。

 

 

 これまで受講して頂いた方やそのご家族にまで喜んでいただくことができました。

 

 

 パティシエになることで、

あなたも食を通じてたくさんの人と喜びを共有することができます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 (アレルギーのある子供たちでも参加できるクリスマスクッキー作りイベントにて)

 

【パティシエはこんな方におすすめ】

 

●自宅教室をされている方

 

●カフェ等の飲食店や食育活動をされている方

 

元保育士などの経験のある方

 

●医療や産前産後等の指導をされている方

 

●上記のお仕事をこれから始めたい方

 

ご興味のある方はまず説明会へご参加下さい↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【パティシエ説明会参加お申込はこちら】

 

●6/17(日)福岡 現地説明会 お申込

 

●オンライン個別説明会

日程の合わない方や

 

遠方で参加できない方は

オンライン個別説明会(テレビ通話)へお申込下さい。

「オンライン個別説明会希望」と明記して

plainkenji@gmail.com

までご連絡下さい。

 

※現在約7割の方がオンライン個別説明会に参加されています。

一般社団法人ナチュラルスイーツパティシエ協会公式HP

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

パティシエになられた方のご感想を一部紹介

 

 

沖縄・なみ先生

 

 Q1.どうしてナチュラルスイーツパティシエ(以下パティシエ)になろうと思われたのですか?


私がナチュラルスイーツパティシェ講師になったきっかけをくれたのは…

親友の娘ちゃんが卵アレルギーがあり、

我が子と同じおやつをあげたいと言う気持ちからナチュラルスイーツに興味を持ちました。

始めは講師までなる気は無い私がなぜナチュラルスイーツパティシェ講師なったのかは…

私が住む沖縄に親友のように、

我が家にアレルギーがありおやつの事で悩んでいるママはきっといるはず❣️

そんなママの力になりたい❣️

アレルギーがある子でも他のお友達と同じおやつを食べる喜びを広めたい❣️

こんな気持ちでナチュラルスイーツパティシェ講師になりました。


Q2.パティシエになられてみて、どんなふうに変化がありましたか?

ナチュラルスイーツパティシェ講師になる前、私は普通の主婦で看護師でした。

看護師だから日頃、家族の口にする物は気をつけて選んでましたが、

 

おやつだけはなかなかナチュラルスイーツのように身体に優しいおやつは作る事は出来ないし、

 

作ると言っても卵抜きのおやつを作るのが精一杯。

旦那様もコテコテのバターケーキが大好きな口で甘いもの大好きマンどんなに食事に気を使っても、

 

バターたっぷり…生クリームたっぷりのおやつでは頻回には食べさせられないと言う思いがありましたが…

ナチュラルスイーツパティシェ講師となった今は、

 

我が家のおやつはほぼ8割と言ってもいいくらいナチュラルスイーツです(*^_^*)

ナチュラルスイーツは簡単に作れて美味しい❣️

あんなにコテコテなバターケーキが大好きだった旦那様は、

 

今ではすっかりナチュラルスイーツの虜です(^^)

私は作るのが好きで食べるのは専門ではなかったのですが

そんな私もナチュラルスイーツは大好きです❤️

普通のケーキやおやつだと甘すぎたりして胸焼けを起こす事ありませんか⁇

ナチュラルスイーツはそんなスイーツを食べた後の胃もたれ感もないですよ( ^ω^ )


Q3.パティシエになって良かったところをお聞かせください。

以前の私は親友の卵アレルギーを持つ娘ちゃんと我が子が同じおやつを食べれる様に、

 

クックパッドを見ては試行錯誤の日々でした。

何度クックパッドを見て自分流にアレンジしてカップケーキを作ってみたり、

 

クッキーを作ってみても何だかイマイチな仕上がりばかり…

そんな日々の中でナチュラルスイーツと出会いました。

画像を通してしか見ることが出来なかったけどどれも、

 

卵、乳製品、白砂糖は使ってないとは思えないほどのお菓子ばかりキラキラ

これなら私の目指す卵無しの誕生日ケーキが作ってあげられる❣️



それ以外に我が子にも安心、安全な材料でおやつを作ってあげれるんだ❣️

 

と言う気持ちでナチュラルスイーツパティシェになりました。


今ではあの時悩んでた事は解消されました。

あの時悩んでいた卵無しのおやつはイマイチな味ばかりな悩みが…



今は卵、乳製品なしでもこんなに美味しく、簡単に作れると言う喜びに(*´꒳`*)

そして卵、乳製品、白砂糖無しでも子ども達が取り合いになるくらい、

 

美味しい誕生日ケーキも作れる様になりました。




ナチュラルスイーツパティシェ講師になっての嬉しい変化は他にもあります。

ナチュラルスイーツパティシェ講師になる事でアレルギーを持つママへ

おやつ教室を開いてこの美味しさや簡単に出来ちゃう楽しさ( ^ω^ )

そしてママと子ども達の笑顔を一緒に楽しむ時間が出来た事にとても喜びを感じてる日々です♬



Q4.これからパティシエになる方に向けてメッセージをお願いします。


私はナチュラルスイーツパティシェ講師になる前は普通の主婦で看護師でした。

結婚して、妊娠して、出産して

さぁ〜そろそろ仕事を再開しようと思っていた時に、

 

看護師として病院に戻る事に少し違和感を感じてる自分が居ました。

何でもいいけど…

私の特技を活かして何か困っているママのお手伝いがしたい。

私は産後にがむしゃらに育児に打ち込みすぎて自分でも産後うつじゃないか⁇

 

と思うくらいになってる時期がありました。

周りに頼る人もあまり居ない中での育児に家事。

まだ会話が出来ない我が子との日々…

ちょっと子どもと外出して他のママとお話する時間が本当に心が軽くなる時間でした。




今、ナチュラルスイーツパティシェ講師として講座を開催したり、

おやつ教室に来てくれる方のほとんどが以前の私の様に育児に家事に追われるママ達です。

そんなママでもナチュラルスイーツを作る事で笑顔になる❣️

ママが作るナチュラルスイーツで家族も笑顔になる❣️




私は主婦ときどき講師の今のライフスタイルがとても好きです♬




今、流行りの起業女子ですが…

ナチュラルスイーツパティシェ講師ならば

 

その主婦ときどき講師のライフスタイルが手に入ります(*´꒳`*)

何か新しい事にチャレンジしたい方や

 

アレルギーっ子を持つママのお手伝いがしたい方はオススメです♬

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

福岡・りんご先生

Q1.ナチュラルスイーツを学ぼうと思われた理由は何ですか?

出産後、乳腺炎に悩まされ、大好きなスイーツがほぼ食べることがで

きなくなり、「乳腺炎を避けられるスイーツを食べたい」という理由と、

息子が卵アレルギーということが判明し、

「息子が食べられる安心安全な無添加のおやつを手作りしたい」と思ったからです。

Q2.「ナチュラルスイーツ認定講座」を受講してどんな事ができるようになりましたか?

いつでも短時間でお菓子作りができるようになりました。

子供に安心安全な無添加のおやつを作ってあげることができるとともに、

親子で作る楽しみや食べる楽しみを共有できるようになりました。



Q3.受講したことで以前のあなたと変化したところは何ですか?

作ることで満足が得られ、以前ほどスイーツを欲しくなくなった。

体質改善した。

スイーツの事のみならず、パンや調味料、材料にもこだわり勉強するようになった。

食料品を買う際に必ず表示をチェックして安全なものを選択するようになった。

空いた時間をスイーツ作りなどで有効に使うようになった。

私のように乳腺炎や子供がアレルギーで悩む方ににも

 

教えてあげたいと思うようになり講師になりました。


Q4.どのような方にナチュラルスイーツ作りを伝えていきたいですか?

乳腺炎や子供がアレルギーで悩む方
・アトピーなどがあるカ
・子供が小学生になっても家でできる仕事をしたい方
・転勤族の方
・人とつながりたい方
・一歩踏み出したい方

などに向けて、食の大切さ、手作りすることで伝えられる愛情や温もり、

 

人とつながる喜びや女性が専業主婦としてではなく、

 

やりがいを持ってできる仕事をすることで

 

存在価値や自己肯定感を感じられるよう応援していきたいです。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長崎県・かおり先生
Q1.どうしてナチュラルスイーツパティシエになろうと思われたのですか?

料理教室を始めるにあたり、

アレルギー対応のものができないかと言うお話をいただいて、

勉強しようといろいろ探していくうちに、こちらの協会のことを知りました。

 

さまざまなアレルギーフリーの食品がありますが、

美味しいと思える物が無く、まずは、基礎講座を受講して自分が納得できる味か確かめたいと思いました。

受講後、あまりにも簡単にスイーツができたことや美味しさに驚き、

ナチュラルスイーツを長崎に広めたいと思いパティシエ講座を受講しました。



Q2.パティシエになられてみて、どんなふうに変化がありましたか?


卵や乳製品などを使ってスイーツをつくることがほとんど無くなり、

ナチュラルスイーツじゃないスイーツをたべると甘さに口がビックリするようになってきました。

簡単に作れるので、今から作ろう❗と思い立ったらすぐ作るようになりました。


Q3.パティシエになって良かったところをお聞かせください。

受講して下さった方が、お子さんの成長に影響ないおやつを与えられるようになったと喜んで下さったことが、

なって良かったと思いました。

糖質制限のある友人にも、安心してケーキをプレゼントできるようになりました。


Q4.これからパティシエになる方に向けてメッセージをお願いします。

誰かの食の悩みを解決できるナチュラルスイーツのパティシエになることは、

素晴らしいことだと感じます。

ナチュラルスイーツを通して明るい家庭生活、明るい社会を一緒に作っていきましょう。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

私たちと一緒に楽しく活動しませんか?

 

あなたのご参加お待ちしています。

 

 

 

 

 ※パティシエ養成講座説明会となりますので、

  基礎講座や上級講座の受講をご検討中の方はメールにてお問合せください。

 

お菓子作りを教えるお仕事にご興味のある方はまず説明会へご参加下さい↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【パティシエ説明会参加お申込はこちら】

 

9/14(金) 福岡 現地説明会 10:30~ 11:30 お申込

 

●オンライン個別説明会も受付中

 

日程の合わない方や

 

遠方で参加できない方は

オンライン個別説明会(テレビ通話)へお申込下さい。

「オンライン個別説明会希望」と明記して

plainkenji@gmail.com

までご連絡下さい。

 

※現在約7割の方がオンライン個別説明会に参加されています。

一般社団法人ナチュラルスイーツパティシエ協会公式HP

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんばんは、plainです。
 
今回は、某企業様のバスツアーにplainのお土産弁当を
お作りさせて頂きました。
 
昨年に続き今年もご利用頂きありがとうございますキラキラ
 
 
{48605E15-1B0F-4318-9D6D-47993FC209A2}

 

{D93DE933-B37F-42DB-B3EA-45D3DBE8A47B}
☆福岡県内・北九州などの各種行事・講座・セミナー・研修・勉強会・御祝事用の
お弁当承ります。
 

各種会議や各種行事などにご予算に応じてお作りいたします。
お気軽にお問合せ下さい。

 

本日のplainグラタン弁当です。

今日は、ももか農園さんから「ひもなす」が届きました。

とっても色がキレイです。

お弁当にも入ってます(^^)

plain弁当は当日1個よりご注文可能です。

14時オーダーストップ

093-961-2445
{DF6D53CC-522A-4C38-97B8-3B75BC0571A8}

{ECDE2026-ADF9-4B40-B712-6F1747455B27}

{B7A0CFF9-A255-4F31-BF74-EC83F1935EF3}

●からだにやさしいお菓子作りを教える資格

 「ナチュラルスイーツパティシエ」認定講師養成講座・福岡・全国説明会

参加受付中です。

●自宅教室の先生始めてみませんか?

 

ひらめき電球経験不要!

ひらめき電球子育てしながらできる

ひらめき電球学んだ事が活かせる

ひらめき電球空いている時間を使って無理なくできる

ひらめき電球新しいご縁が広がる

ひらめき電球家族も元気に!

 

 

 

●8/19(日) 福岡 現地説明会 10:30~ 11:30 お申込

 

●オンライン個別説明会

ひらめき電球遠方の方は、ネット(テレビ通話)で行うオンライン個別説明会へ!

講師養成講座はお住まいの地域で受講出来ます!!

・お名前

オンライン個別説明会希望と明記の上、

plainkenji@gmail.com

までご連絡をお願い致します。

 

パティシエにご興味のある方はこちらもご登録下さい↓

 

 

私たちナチュラルスイーツパティシエは、

 

安心な材料のお菓子作りを通して

●五感を使って自分に合う食をみつける

 

●未来まで安心な手作りのお菓子作りを繋げる

 

●こどもたちを喜ばせることでお母さんも笑顔になり、

 家庭が明るくなる

 

●人とのつながりを深める

 

●環境や人体負荷の少ない安心な生産物と

 食卓への橋渡し

 

を目的として活動し、

 

 

「街のあちこちからお菓子の甘い香りとともに、

 

 楽しい笑顔が広がること」

 

そんな社会を実現することです。

 

 

 

食を楽しみ、学び合いながら心豊かな生活をプロデュースする

 

ナチュラルスイーツパティシエ(教える先生)を募集致します。

 

☆ナチュラルスイーツで、人を笑顔にしたい方

☆社会に喜ばれる活動をしたい方

☆子供や孫をもつ方々に食の楽しさ・大切さを伝えたい方

 

そんな方はぜひご参加ください。

 

 

ナチュラルスイーツパティシエは、

●お菓子作り経験不要

●講師や先生経験不要

●年齢性別不問

 

で習得していただけます。

 

 

●8/19(日) 福岡 現地説明会 10:30~ 11:30 お申込

 

 

●オンライン個別説明会

宝石赤遠方の方は、ネット(テレビ通話)で行うオンライン個別説明会へ!

講師養成講座はお住まいの地域で受講出来ます!!

・お名前

オンライン個別説明会希望と明記の上、

plainkenji@gmail.com

までご連絡をお願い致します。

 

 

パティシエにご興味のある方はこちらもご登録下さい↓

 

 

 

 

ご興味のある方はまず説明会へご参加下さい↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【パティシエ説明会参加お申込はこちら】

 

 

●8/19(日) 福岡 現地説明会 10:30~ 11:30 お申込

 

●オンライン個別説明会

 

日程の合わない方や

 

遠方で参加できない方は

オンライン個別説明会(テレビ通話)へお申込下さい。

「オンライン個別説明会希望」と明記して

plainkenji@gmail.com

までご連絡下さい。

 

※現在約7割の方がオンライン個別説明会に参加されています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

ナチュラルスイーツを学んで頂いた方のご感想です。

 

 

・とてもわかりやすく、楽しく、落ち着いて学ぶことができました。

 1人で出来るように早く家で、まずは作ってみたいと思いました。

 ありがとうございました。

 

・本当に簡単で他のお菓子教室よりも、

準備するものもほとんど無く、特別な材料もいらないためとても作り安かったです。

 

・アレンジがきくので良いなと思いました。

 子供に安心しておやつを与える事ができるようになりました。

 娘がもう少し大きくなったら一緒にお菓子つくりをしたいです。

 

・子供にも食べ過ぎる自分にも、おやつとして頂きたい。どんどん学びたいです。

 

・1日で5種類のお菓子を作ってとても楽しかった。

 素材で味が決まるので素材選びは大切だなと思いました。

 

・どれも簡単にできてお家でも作れるものっていうのがすごく良かったです。

 

・基礎をしっかりと学んでいくだけでも、いろいろなお菓子を作れるところが良かったです。

 

・とっても楽しかったです。あっという間の講座でした。また機会があれば上級講座も受けたいです。

 

・準備に要する時間も無く、混ぜて焼くだけという簡単な作業だったため、

 家でも子供と一緒に作りやすくていい。


 

・全くお菓子作りに興味がなかったのですが、孫が喜ぶと思うと楽しみで受講しました。

 ちみ先生の親切な教え方で私でもできるお菓子があるんだと嬉しくなりました。

 

・毎回受講する度に、絶対家で作りたいという気持ちになっていました。

 いろいろアレンジもして楽しみたいです。

 

 

 これまで受講して頂いた方やそのご家族にまで喜んでいただくことができました。

 

 

 パティシエになることで、

あなたも食を通じてたくさんの人と喜びを共有することができます。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 (アレルギーのある子供たちでも参加できるクリスマスクッキー作りイベントにて)

 

【パティシエはこんな方におすすめ】

 

●自宅教室をされている方

 

●カフェ等の飲食店や食育活動をされている方

 

元保育士などの経験のある方

 

●医療や産前産後等の指導をされている方

 

●上記のお仕事をこれから始めたい方

 

ご興味のある方はまず説明会へご参加下さい↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【パティシエ説明会参加お申込はこちら】

 

●6/17(日)福岡 現地説明会 お申込

 

●オンライン個別説明会

日程の合わない方や

 

遠方で参加できない方は

オンライン個別説明会(テレビ通話)へお申込下さい。

「オンライン個別説明会希望」と明記して

plainkenji@gmail.com

までご連絡下さい。

 

※現在約7割の方がオンライン個別説明会に参加されています。

一般社団法人ナチュラルスイーツパティシエ協会公式HP

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

パティシエになられた方のご感想を一部紹介

 

 

沖縄・なみ先生

 

 Q1.どうしてナチュラルスイーツパティシエ(以下パティシエ)になろうと思われたのですか?


私がナチュラルスイーツパティシェ講師になったきっかけをくれたのは…

親友の娘ちゃんが卵アレルギーがあり、

我が子と同じおやつをあげたいと言う気持ちからナチュラルスイーツに興味を持ちました。

始めは講師までなる気は無い私がなぜナチュラルスイーツパティシェ講師なったのかは…

私が住む沖縄に親友のように、

我が家にアレルギーがありおやつの事で悩んでいるママはきっといるはず❣️

そんなママの力になりたい❣️

アレルギーがある子でも他のお友達と同じおやつを食べる喜びを広めたい❣️

こんな気持ちでナチュラルスイーツパティシェ講師になりました。


Q2.パティシエになられてみて、どんなふうに変化がありましたか?

ナチュラルスイーツパティシェ講師になる前、私は普通の主婦で看護師でした。

看護師だから日頃、家族の口にする物は気をつけて選んでましたが、

 

おやつだけはなかなかナチュラルスイーツのように身体に優しいおやつは作る事は出来ないし、

 

作ると言っても卵抜きのおやつを作るのが精一杯。

旦那様もコテコテのバターケーキが大好きな口で甘いもの大好きマンどんなに食事に気を使っても、

 

バターたっぷり…生クリームたっぷりのおやつでは頻回には食べさせられないと言う思いがありましたが…

ナチュラルスイーツパティシェ講師となった今は、

 

我が家のおやつはほぼ8割と言ってもいいくらいナチュラルスイーツです(*^_^*)

ナチュラルスイーツは簡単に作れて美味しい❣️

あんなにコテコテなバターケーキが大好きだった旦那様は、

 

今ではすっかりナチュラルスイーツの虜です(^^)

私は作るのが好きで食べるのは専門ではなかったのですが

そんな私もナチュラルスイーツは大好きです❤️

普通のケーキやおやつだと甘すぎたりして胸焼けを起こす事ありませんか⁇

ナチュラルスイーツはそんなスイーツを食べた後の胃もたれ感もないですよ( ^ω^ )


Q3.パティシエになって良かったところをお聞かせください。

以前の私は親友の卵アレルギーを持つ娘ちゃんと我が子が同じおやつを食べれる様に、

 

クックパッドを見ては試行錯誤の日々でした。

何度クックパッドを見て自分流にアレンジしてカップケーキを作ってみたり、

 

クッキーを作ってみても何だかイマイチな仕上がりばかり…

そんな日々の中でナチュラルスイーツと出会いました。

画像を通してしか見ることが出来なかったけどどれも、

 

卵、乳製品、白砂糖は使ってないとは思えないほどのお菓子ばかりキラキラ

これなら私の目指す卵無しの誕生日ケーキが作ってあげられる❣️



それ以外に我が子にも安心、安全な材料でおやつを作ってあげれるんだ❣️

 

と言う気持ちでナチュラルスイーツパティシェになりました。


今ではあの時悩んでた事は解消されました。

あの時悩んでいた卵無しのおやつはイマイチな味ばかりな悩みが…



今は卵、乳製品なしでもこんなに美味しく、簡単に作れると言う喜びに(*´꒳`*)

そして卵、乳製品、白砂糖無しでも子ども達が取り合いになるくらい、

 

美味しい誕生日ケーキも作れる様になりました。




ナチュラルスイーツパティシェ講師になっての嬉しい変化は他にもあります。

ナチュラルスイーツパティシェ講師になる事でアレルギーを持つママへ

おやつ教室を開いてこの美味しさや簡単に出来ちゃう楽しさ( ^ω^ )

そしてママと子ども達の笑顔を一緒に楽しむ時間が出来た事にとても喜びを感じてる日々です♬



Q4.これからパティシエになる方に向けてメッセージをお願いします。


私はナチュラルスイーツパティシェ講師になる前は普通の主婦で看護師でした。

結婚して、妊娠して、出産して

さぁ〜そろそろ仕事を再開しようと思っていた時に、

 

看護師として病院に戻る事に少し違和感を感じてる自分が居ました。

何でもいいけど…

私の特技を活かして何か困っているママのお手伝いがしたい。

私は産後にがむしゃらに育児に打ち込みすぎて自分でも産後うつじゃないか⁇

 

と思うくらいになってる時期がありました。

周りに頼る人もあまり居ない中での育児に家事。

まだ会話が出来ない我が子との日々…

ちょっと子どもと外出して他のママとお話する時間が本当に心が軽くなる時間でした。




今、ナチュラルスイーツパティシェ講師として講座を開催したり、

おやつ教室に来てくれる方のほとんどが以前の私の様に育児に家事に追われるママ達です。

そんなママでもナチュラルスイーツを作る事で笑顔になる❣️

ママが作るナチュラルスイーツで家族も笑顔になる❣️




私は主婦ときどき講師の今のライフスタイルがとても好きです♬




今、流行りの起業女子ですが…

ナチュラルスイーツパティシェ講師ならば

 

その主婦ときどき講師のライフスタイルが手に入ります(*´꒳`*)

何か新しい事にチャレンジしたい方や

 

アレルギーっ子を持つママのお手伝いがしたい方はオススメです♬

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

福岡・りんご先生

Q1.ナチュラルスイーツを学ぼうと思われた理由は何ですか?

出産後、乳腺炎に悩まされ、大好きなスイーツがほぼ食べることがで

きなくなり、「乳腺炎を避けられるスイーツを食べたい」という理由と、

息子が卵アレルギーということが判明し、

「息子が食べられる安心安全な無添加のおやつを手作りしたい」と思ったからです。

Q2.「ナチュラルスイーツ認定講座」を受講してどんな事ができるようになりましたか?

いつでも短時間でお菓子作りができるようになりました。

子供に安心安全な無添加のおやつを作ってあげることができるとともに、

親子で作る楽しみや食べる楽しみを共有できるようになりました。



Q3.受講したことで以前のあなたと変化したところは何ですか?

作ることで満足が得られ、以前ほどスイーツを欲しくなくなった。

体質改善した。

スイーツの事のみならず、パンや調味料、材料にもこだわり勉強するようになった。

食料品を買う際に必ず表示をチェックして安全なものを選択するようになった。

空いた時間をスイーツ作りなどで有効に使うようになった。

私のように乳腺炎や子供がアレルギーで悩む方ににも

 

教えてあげたいと思うようになり講師になりました。


Q4.どのような方にナチュラルスイーツ作りを伝えていきたいですか?

乳腺炎や子供がアレルギーで悩む方
・アトピーなどがあるカ
・子供が小学生になっても家でできる仕事をしたい方
・転勤族の方
・人とつながりたい方
・一歩踏み出したい方

などに向けて、食の大切さ、手作りすることで伝えられる愛情や温もり、

 

人とつながる喜びや女性が専業主婦としてではなく、

 

やりがいを持ってできる仕事をすることで

 

存在価値や自己肯定感を感じられるよう応援していきたいです。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長崎県・かおり先生
Q1.どうしてナチュラルスイーツパティシエになろうと思われたのですか?

料理教室を始めるにあたり、

アレルギー対応のものができないかと言うお話をいただいて、

勉強しようといろいろ探していくうちに、こちらの協会のことを知りました。

 

さまざまなアレルギーフリーの食品がありますが、

美味しいと思える物が無く、まずは、基礎講座を受講して自分が納得できる味か確かめたいと思いました。

受講後、あまりにも簡単にスイーツができたことや美味しさに驚き、

ナチュラルスイーツを長崎に広めたいと思いパティシエ講座を受講しました。



Q2.パティシエになられてみて、どんなふうに変化がありましたか?


卵や乳製品などを使ってスイーツをつくることがほとんど無くなり、

ナチュラルスイーツじゃないスイーツをたべると甘さに口がビックリするようになってきました。

簡単に作れるので、今から作ろう❗と思い立ったらすぐ作るようになりました。


Q3.パティシエになって良かったところをお聞かせください。

受講して下さった方が、お子さんの成長に影響ないおやつを与えられるようになったと喜んで下さったことが、

なって良かったと思いました。

糖質制限のある友人にも、安心してケーキをプレゼントできるようになりました。


Q4.これからパティシエになる方に向けてメッセージをお願いします。

誰かの食の悩みを解決できるナチュラルスイーツのパティシエになることは、

素晴らしいことだと感じます。

ナチュラルスイーツを通して明るい家庭生活、明るい社会を一緒に作っていきましょう。

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

私たちと一緒に楽しく活動しませんか?

 

あなたのご参加お待ちしています。

 

 

 

 

 ※パティシエ養成講座説明会となりますので、

  基礎講座や上級講座の受講をご検討中の方はメールにてお問合せください。

 

お菓子作りを教えるお仕事にご興味のある方はまず説明会へご参加下さい↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【パティシエ説明会参加お申込はこちら】

 

●8/19(日) 福岡 現地説明会 10:30~ 11:30 お申込

 

●オンライン個別説明会も受付中

 

日程の合わない方や

 

遠方で参加できない方は

オンライン個別説明会(テレビ通話)へお申込下さい。

「オンライン個別説明会希望」と明記して

plainkenji@gmail.com

までご連絡下さい。

 

※現在約7割の方がオンライン個別説明会に参加されています。

一般社団法人ナチュラルスイーツパティシエ協会公式HP

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは、plainです。

 

plainからスタートしたナチュラルスイーツパティシエ協会では

 

この度新しい資格講座(講師資格)を一般募集致します。

 

詳細は以下をご覧下さい。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

からだにやさしいおやつ作りで食育活動をしている

一般社団法人ナチュラルスイーツパティシエ協会です。

 

今回は、新しくスタートする講師資格講座のお知らせです。

 

現在パティシエ資格保持者が0期生として活動しています、子どもお菓子教室資格ですが、

この度一般募集を始めることになりました。

 

 

この活動は、子どもたちがお菓子作りを通して、

楽しく・美味しく・5感を通した経験をすることで、

食について自然に学べる場を作り、

食育を楽しいものとして広めていきたい!!

という思いから始まりました。

 

 

家庭を通して伝えられていた食育ですが、

多様化が進み、健やかに過ごせるよう、

食を、自ら選択していく時代に入りました。

 

2017年に食育基本法も制定され、これからますます、

食育のニーズも高まってくると思います。

 

協会の活動を通して、子どもたちが

楽しい経験×食についての学び=自分の体や心を大切に、

「健やかで」「豊かで」「楽しい人生」を

子どもたちが、自分で創造していける礎になればいいな・・・と思っています。

 

子どもたちと関わる経験を通して、何より先生自身も大きな学びや、

喜びを得られるのも、この活動のいいところです。

 

経験は問いません、食を通して、子どもたちの可能性や、柔軟さ・創造性に触れ、

共に成長していける活動にご興味がある方をお待ちしています。

 

 

【募集資格(講師養成講座)】

 

①こどもおやつアドバイザー資格

資格取得後にできる講座

 ・体験講座
 ・食育ミニ講座開催

 

 

 

②こどもお菓子教室先生資格

【資格取得後にできる講座】
 ・体験講座
・外部講座(学校・市民センター等向け講座)
 ・定期こどもお菓子教室開催ライセンス

 

++++++++++++++++++++++++++++

【資格概要】

①こどもおやつアドバイザー資格

【内容】ナチュラルスイーツ基礎講座(パティシエ資格者は免除)
    食育・味覚入門・こどもおやつ講座
    お茶会用講座・マスター講座

【資格取得後にできる講座】
 ・体験講座
 ・食育ミニ講座開催

受講資格:一般またはパティシエ資格保持者

講座時間12h  

受講料150,000円

認定料10,000円

消費税11,200円

別途材料費4500円

総合計177,300円

 

 

+++++++++++++++++++++++++++++

②こどもお菓子教室先生資格

【内容】
食育・味覚・こどもの指導コンテンツ
創造性・感性の育み方
教室運営講座・教室運営のための講座
実技試験・オリエンテーション

【資格取得後にできる講座】
 ・体験講座
・外部講座(学校・市民センター等向け講座)
 ・定期お菓子教室開催ライセンス

 

 

受講資格:こどもおやつアドバイザー資格・パティシエ資格保持者

受講料15万 教材費・試験代1万  認定料1万

合計17万 税込183,600円

 

+++++++++++++++++++++++

 

①→②の順番となりますが、

ご希望の方は

①と②の同時受講も可能です。

 

 

詳細は説明会にてお伝えしております。

 

ご興味をお持ちの場合は

まずはネット説明会(参加費1080円)へお申込下さい。

【説明会お申込方法】

お名前・住所・電話番号

ご希望の資格名を明記の上

jnsa.naturalsweets@gmail.com

までお申込下さい。

 

※個別説明会となりますので

お申込後に個別に日時を調整致します。

※ネットを使用しての説明会ですので

 全国からご参加頂けます。

※本講座は①、②ともにオンラインにて行いますので

 ご自宅に居ながら受講できます。

 

説明会申込期限 8/5(日)15:00まで

 

 

MENUおうちパティシエ養成講座全5回(無料) ◆お問合せ
◆パティシエ資格説明会  講座スケジュール
◆公式HP
一般社団法人ナチュラルスイーツパティシエ協会
 福岡県北九州市小倉南区徳力1-3-14

こんにちは、福岡県北九州市のorganic cafe plainです。

 

8月のお休みと行事予定(イベント・講座・教室等)のご案内です。

 

8月のお休み

5・12・13・14・15・16・17・19・26

 

 

こだわり卵のカスタードプリンが復活!

※写真はイメージです。実際の盛り付けや器等は異なります。
安全な飼料と自然な環境で育てられた上質な有精卵を使用したカスタードプリンが明日6/5より復活します!!
昔懐かしい味と食感ですウインク
多数のご要望のお声にお応えいたしました。
数量限定販売となりますので、売り切れ次第終了とさせて頂きます。
ぜひお楽しみ下さいね!

 

 

 

 

 

 

●こどもお菓子教室日程・生徒募集中

image

 体験参加受付中

体験参加はお電話またはメールにてお問い合わせください

093-961-2445

sizensozai@kakuregacafe-plain.com

2/9・16:00~小学低学年クラス

2/10・10:00~親子クラス(未就学)

2/16・16:00~親子クラス(未就学)

2/23・16:00~小学低学年クラス

詳細はこちら

 

 

 

●自宅教室の先生始めてみませんか?

ひらめき電球経験不要!

ひらめき電球子育てしながらできる

ひらめき電球学んだ事が活かせる

ひらめき電球空いている時間を使って無理なくできる

ひらめき電球新しいご縁が広がる

ひらめき電球家族も元気に!

8/19ナチュラルスイーツパティシエ資格認定講座説明会

自宅で参加できるネット個別説明会も受付中

※講師養成講座はお住まいの地域で受講可能です。

 

8/5・ 8/9カラダにやさしいお菓子作りの基礎が1日で習得できます

締切間近

ナチュラルスイーツ基礎講座

 

カフェplain

北九州市小倉南区徳力1-3-14

11:00~15:00(14時OS)

日曜定休日(行事弁当等は日曜も受付)

P4台有(下記◆アクセスをご覧下さい)

最寄駅:モノレール徳力公団前駅より小倉駅方面へ徒歩5分

 

カクレガcafe*plain◆MENU ◆お弁当 ◆アクセス ◆教室・講座 ◆お問合せ
7月の子供お菓子教室の、レポートです。

1回目は、手作りのラムネ!

手作りでもラムネが作れる!理科の実験のよに、重曹と、レモンを合わせた様子を観察し、材料の性質を知り、ラムネ作りスタートです✨



{8960B6EC-AC19-4285-B498-75D3728FD937}
黙々と作品作りに取り組んでいます。
{74912D2D-C892-419A-B1FD-1879FADCCA93}
小さなラムネを沢山作ったり、

{F9389793-5B87-4AB7-8EB6-1BAE2A545221}

抹茶味の和風なラムネを沢山作ったり、
{0277DC03-6B68-4D57-9B31-5D8E595F7799}
ラムネにパウダーをかけたり、
{7DE75CED-4313-49E4-9BFA-12F330655959}
型抜きしたり、
{1B4CAE9D-17C8-4CF7-8D23-DC38AA2D71DF}
色を組み合わせたり、
{CD38980A-260B-45D9-99F5-06265CBC6F1E}
ラムネを合体させて、立体的に作ったり、
{80A3BA25-42EF-4B0D-A54A-3DED72C33DE1}
大きな大きな、ラムネをつくったり、
{466E5DB9-97CC-46E6-AD49-C1EB65857562}
色々な形を楽しんだり、


自然素材のパウダーを使って、個性豊かなラムネが出来上がりました✨


お菓子作りを通して、色々な発見や、個性を発揮した回になりました✨






ナチュラルスイーツ作りのいいところは、
 
●作り方が簡単なので、子供達が、すべての工程を一人で体験できる!
 
●できる限り自然な素材を使って作るので味覚形成につながる。
 
●身近な、素材でお菓子作りが楽しめる!
 ところ!
 

 

この、子供のおやつ選びや、お菓子作りを伝えていく、新資格ができました❗️


お菓子作りを通して、楽しく!美味しく学べる

子供お菓子教室✨

食を通して、豊かな心を育み、豊かな未来を創っていく仲間を募集中です✨ 

詳しくはこちら↓

https://ameblo.jp/naturalsweetsa/entry-12393658458.html



 

 現在福岡、鹿児島に教室があります!

【福岡・小倉北区教室りんご先生】

詳細はこちら↓

https://ameblo.jp/ringo-miki/entry-12376845558.html

 

【福岡・福津市教室亮子先生】

詳細はこちら↓

https://ameblo.jp/corin-123/entry-12358758142.html

 

【福岡・八幡東区教室miki先生】

詳細はこちら↓

https://ameblo.jp/miki-organicsweets

 

 

【福岡・小倉南区教室カフェplain】

詳細はこちら↓

 
【鹿児島教室】
詳細はこちら↓
ナチュラルなスイーツの事もっと知りたい方におすすめ!

素材選びのポイントや、すぐに使える簡単レシピも配信中ですひらめき電球

 

各種講座や説明会の情報もお届けしています。
 
星無料メルマガ登録はこちら

 

 
MENUおうちパティシエ養成講座全5回(無料) ◆お問合せ
◆パティシエ資格説明会 ◆講座スケジュール      ◆公式HP
一般社団法人ナチュラルスイーツパティシエ協会
 福岡県北九州市小倉南区徳力1-3-14す