『“おねむりカルタ”無事完成しました!』 | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

~『おねむりカルタ』無事完成しました!~

 

シェア、拡散希望でございます✨

何卒よろしくお願いします‼️

『おねむりカルタ』

楽しく遊んで睡眠教育✨

"眠育"の原点です‼️

さて、春から制作してまいりました快眠協会初の

『おねむりカルタ』🌱が無事に完成致しました❗️

(=´∀`)人(´∀`=)

 

 

今、

『眠れない』子どもたちが増えてきています。

養護教諭の先生方からは、どうしたらいいか

というお声が多く届いています。

このコロナ禍で益々子どもたちの睡眠が危険にさらされているのです。

 

現在、

私たちは年間2,000名以上の子どもたちに

"コドモ眠育"として、

睡眠の大切さとねむれるカラダつくりの実践法をお伝えしています‼️

そんな貴重な機会をいただきながら、

悩ましいと感じることがあります💦😑

それは、、、

いっときのことになっていないだろうか、、

という事です。

毎日の忙しさから

つい忘れてしまいがちな『ねむりの大切さ』

それを学んで頂けるにはどうしたら

いいだろうか!?

とそう頭を抱えていたとき、

このカルタが浮かびました!

 

日々の遊びの中で自然に、こころと身体に

身につけることができる方法です❗️

 

私たちに出来ることは

丁寧に睡眠の大切さをお伝えし

そのスキルと子どもたちの

自主性を育てるサポートを行うこと。

 

このカルタで、家族で遊びの中で

□睡眠が大切な子どもの時期に、遊びながら楽しく知識を学べる!

□"カルタ"で遊びながら楽しく学ぶから、自然とどんどん吸収できる!

□家族や友達との交流を通じて子どもたちの自主性を育てたい!

を目指しています✨✨

 

ぐっすり眠れる子どもたち、家族から地域へ社会へと繋がり、日本を快眠で元気に‼️

それを目指し、

全国の小学校19000校に

お届けしたいと思っております。

2022年は

日本快眠協会が10周年。

このタイミングで、

『全国おねむりカルタ大会』✨✨目指して

邁進して参りたいと思っております。

全ては、

〜子どもたちの明るい未来のために〜

まずはより近しく感じていただきたく、

このお正月にご家族の皆さまと遊んでいただけたら✨✨

と、こちらのクラウドファンディングを準備致しました❗️

是非お力貸してくださいませ✨✨

✨💕✨💕✨💕✨💕✨💕✨

11月24日11:00スタート‼️

12月15日まで

https://www.makuake.com/project/kaimin/

✨💕✨💕✨💕✨💕✨💕

是非、

シェアお願い致します🙏🙏

大切な方々にお知らせ頂けますと嬉しいです!

大変短い期間ですので、ご注意くださいませ。

お正月🎍に間に合うようにお届けさせていただきたいと計算したらこんな短く、、😅😅

お許しくださいませ。

お早めにでございます🙇‍♀️🙇‍♀️

何卒よろしくお願いします☘️

〜快眠で日本を元気に〜

今枝昌子

 

 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

⭐︎一般社団法人日本快眠協会

http://kaimin.or.jp/

⭐︎眠育イベント

眠育~つながる ひろがる ねむりの力~

http://min-iku.net/

⭐︎健康経営プログラム

企業研修

エンパワースリープジャパン株式会社

http://yoi-nemuri.com/

✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎
●LINE@始めましたスマホ
日本快眠協会からお知らせが届きます!
お友達追加はこちらからどうぞ乙女のトキメキ

 

 

カレンダー欄をご確認ください

 

●一般社団法人日本快眠協会
 
●眠育イベント
眠育~つながる ひろがる ねむりの力~
 
●健康経営プログラム
企業研修
エンパワースリープジャパン株式会社

 

 

 

 

 

●代表 今枝昌子の著書