『おねむり保健室』〜健康経営サポート始まってます〜 | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

 

睡眠は、
身体に関わることです。
医療の入り口にいる事を
私たちは、
いつも緊張感持って対応しなければなりません。



いくら、"眠れるカラダのつくり方"と
言っても、
柔らかくなるわけではありません。
もちろん治療ではありませんが、
個々のケアとなると、、



プロと言えば、
信頼されてしまうため、
その言葉の選択がとても重要になります。
言葉だけでなく、
実績も。

本当にそれが、"ねむれるカラダ'につながるものなのか、
そもそも"ねむれるカラダ"ってどんな身体のことか簡単そうにみえて、
実は簡単ではないこと。



だから、10年かかりましたし
まだまだ道の途中です。
いつも大丈夫なのか、
慎重に取り組ませていただいております。



教授とも、
自分が、進める事業内容には
細かに
打ち合わせをさせていただくことに、
努めます。



それは、
医師のサポートなく、
これを進めることは出来ないからと
考えているからです。



リラクゼーションも、
快眠体操も
実際に睡眠学会の医師に
体験していただき進めております。



協会の名前の付いたスキルやカリキュラムを
進められる方(アドバイザーや認定講師)には、
自信を持ってサポートして参ります。



ただもちろん監修していない内容に関しましては
責任を持つことはできません。



たとえ、
似たものが出てきたとしても
私は粛々と、礎を築き続けるだけです。
ま、それしかできないしね!
╰(*´︶`*)╯



10年間、力を注できたものを基に、
何度も何度も
睡眠学会の重鎮の教授の元へ足を運び、
認めて頂いてきた
内容を信じて♡






さて、
そんな中、
この事業を始めたときから
ずっと目指していた
企業内の保健室、健康経営の名の下に
さらにバージョンUPして、
本格的に
再始動となりました❗️



大手製造業さまでも試行してきた
『おねむり保健室  TM(商標登録申請中)』。
あるコンサルティングの企業様から
ご紹介受け、ある企業さまで、

健康経営プログラムとして
昨年8月からスタートしました‼️



チームは、
心療内科リワークで
そのプロセスを学んでいます。






この度
私達がサポートさせていただいております
企業さまが名古屋商工会議所にて
"健康経営"の取り組みを
発表されることになり
本当に素晴らしい企業さまの
サポートをさせて頂けていることに
心から嬉しく思います。



新たな一歩を
企業さまに芯から喜んでいただける
サポートを目指してキラキラ

『快眠で日本を元気に!』( ´ ▽ ` )/

−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎
 

 

 

●公式HP