【ご案内】お寺眠育、栄中日文化センター様にて開校 | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

 

〜お寺眠育、栄中日文化センター様にて
開校でございますキラキラ

 

 

お坊さまが、なぜ"眠り"を?

 

 

それは、
眠れない多くの原因が、
『こころ』
にあるからです。

 

 

こころを整えることは、
本当に難しい。

 

 

だって、
怒りや悲しみ、苦しみは、
「さ、さ、もう忘れよ!」って
具合に簡単に、
頭から離れてくれないものだから。

 

 

そんな想いが
一番出やすいのが、
ベッドに入ってから。

 

 

さあ!寝ようっていう時
なんだからモヤモヤ
悲しみや怒りや苦しみが込み上げてきたり、
忘れたい嫌な言葉が
出てきませんか?

 

 

その、
ほわんほわんほわんと、
出てくるやな感じのものを、
頭の中から
すぅーっと消してしまって
健やかな気持ちで眠りたいですよね。

 

 

その、健やかな気持ちを
どうしたら得ることができるのか。

 

 

是非、
お坊さまの元で体験してみてください。

 

 

 

 

 

『マインドフルなおねむりのお稽古』

 

快眠協会が誇る
素晴らしい御三方の
お坊さまが、
説法や読経、坐禅や禅の体験から、

是非、お寺でおねむり体験

 

お話もお聞きしてみてください。

 

 

日時)
1月、2月、3月の第2、第4日曜日


13時半〜15時

※それぞれ第2が中日文化センターでの講座、
第4がお寺での実践です!
是非、よろしくお願いします!

 

詳細・お申込み)
http://www.chunichi-culture.com/programs/program_176545.html

 

 
✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎

 

アドバイザー養成講座 

12月10日(月)+12月11日(火) 13:00~19:00 

恵比寿駅徒歩5分

12月25日(火)+12月27日(木) 10:00~16:30 名古屋市内

詳細はこちら

 

 

2級講座

12月12日(水)+12月13日(木)

2019年

1月9日(水)+1月10日(木)

1月21日(月)+1月22日(火)

 

各10:00~13:00 滋賀県守山市
詳細はこちら

 

 

詳細 ・ お問い合わせは

日本快眠協会まで
http://kaimin.or.jp/onemuri.html

 

-----------------------------------------

●一般社団法人 日本快眠協会

●オトナ眠育/コドモ眠育

●エンパワースリープジャパン株式会社

 

✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−