おねむりレクチャー養成講座を受講してくださった
保育園の園長先生(K・K様)のご感想を紹介します。
講座を受講しようと思った理由を教えてください。
睡眠と発達の関係に興味があり調べていたときに今枝先生の講座を見つけました。
同時に職場の同僚が長年抱えている「うつ」、産後うつに悩むお母さまの力に少しでもなれたらと思い、受講を決めました。
保育園の指導プラグラムに「眠育」を入れたい。
受講にあたって、不安なことはありましたか?
私自身持病があるため、宿泊での研修に一瞬考えましたが、その時はその時!と唯一長所のポジティブ精神で前に進んでいました。
お年頃なので覚えることが出来るのか心配はありました。
実際に受講した感想を是非教えてください。
・先生がキラキラしていて美しい
・ご一緒した受講生が親子ほどの年の差はありましたが、とても楽しくできました。
・先生のお話はわかりやすく、どんどん興味が増しました。
・足裏が愛おしくなりました。
今後、講座で得た知識をどのように活用できそうですか?
・自分自身がしっかりと習得したうえで、保育園の職員や保護者の皆様に「睡眠」の大切さを伝えていきたい。
・「うつ」や「睡眠障害」で苦しんでいる同僚に、方法のひとつとしてお話しできたらよいと思います。
・足裏をみせてもらうことで、成人した息子とのコミュニケーションをとりたいです。
✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎
【おねむりレクチャー2級養成講座】
★名古屋クラス
8月24日(金) 10:00~16:30
★滋賀クラス
3時間×2日コース 各10:00~13:00
8月29日(水)+8月30日(木)
滋賀県守山市
★東京クラス
9月17日(祝)10:00〜16:30
【オトナ眠育】
8月25日(土) 14時~16時
-----------------------------------------