天王洲アイルにて
某ホテルの
労働組合さまにて。
これがまた
すっばらしい眺望でございまして
お台場やレインボーブリッジ、
ぐるりと見渡せる
28階"トップオブザベイ"にて
90分の
研修をさせていただきました。
今回は、
ホテルにお勤めの皆さまの
お悩みごとは、
交代勤務ゆえのお困りごと。
とくに家庭をお持ちの働く女性は、
家事や育児で少ない睡眠時間
お知りになりたいことに
睡眠について知りたい!
変えたい!
というお声に応えさせていただきました。
テーマは
夜勤中の効果的な疲労回復
夜勤明けの過ごし方
『ぐっすり眠れない(*´-`)』
そんな皆さまに♡
夜勤前には、50分〜120分の昼寝を。
帰宅中はサングラスなどで強い光を避けます
自宅に帰ったら、遮光カーテンでお部屋を暗く。
強い光には、
眠気を減らし、
覚醒度を上げる効果があります!
もちろん、
対処方だけでなく、
根本的な解決も必要です
夜勤勤務の皆様が、
ぐっすりねむれて、
さらに素晴らしい
お仕事に
プライベートに
なりますように
✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎
【おねむりレクチャー養成講座】
2級 6月7日(木) 東京開催
【スリープケアリフレクソロジスト養成講座】
講座の詳細 ・ お問い合わせは
日本快眠協会まで
http://kaimin.or.jp/onemuri.html
-----------------------------------------