今年最後のオトナ眠育。オトナ眠育は、大人の睡眠を育てるところ | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

〜オトナ眠育〜

 

今年最後のオトナ眠育、
とってもいい感じに盛り上がりました♡

 

 

 

 

 

 

オトナ眠育は、
大人の睡眠を育てるところ。

 

 

 

①基礎知識


②自分を知り


③こころ、カラダ、環境を手に入れる

 

そんな場所です。

 

 

 

眠れないこと、
睡眠にコントロールされてませんか。

 

 

ぐっすり眠りたいのに、思うように眠れない
それ、本当に辛い。

 

以前はそれ、特別なことでした。

 


でも、
ぐっすり眠れていない、

それは特別なことではなくなってきています。

 

『んー、なんだかスッキリ眠れないな、、』
そんな時、どうしてますか?

「いや、病院に行くほどではないから、、」

 

 

そうなんです、
眠れなくなったくらいでは病院行かないですよね、
でも、それ放置しておいたら、、


生活習慣病や、認知症、うつ病などこころの病院にも。

こんな場所あるんですよウインク

 


知っていただけたら
本当に嬉しいです。

 

 

 

 

前半は、

心療内科で13年不眠の患者さまに試行し結果の出ている方法を

惜しみなく伝授。

 

 

睡眠質を向上させるポイントと実践


その1)
成長ホルモン、コルチゾール、メラトニン。
3つのおねむりホルモンの分泌法。


その2)
眠る前に放熱させる
リラクックス体感


その3)
足裏快眠法!

 

 

 

 

 

後半には、
禅宗のお坊さま
おねむり先生の
泰丘 良玄さまの


坐禅とお説法。

 

 

修行をされたときの経験談は
私たちを仏教の世界へ
自然にぐっと近づけてくださいます。

 

 

 

姿勢を整え
呼吸を整え
こころを整える。

 

 


坐禅は
空気感を一瞬で変えてしまう
その見事。

 

 

マインドフルネスな時間を堪能します。

 

 

そして、禅とねむりを
分かりやすくお話して下さり
最後には全て繋がります。

 

 

誰でも参加できる
大人の眠れる習慣を作る場所。

 

 

 

ご参加者さま感想


・とっても楽しかった!
・こんなこと勉強できるとこあるんですね♡
・また絶対来ます
・毎月やって欲しい
・理論と実際が体験できて分かりやすかった
・いい空間でした
・お坊さまの言葉が沁みました
・あんなに冷えてたのに足裏ポカポカしてなんだか今夜は早く寝付けそう

 

 

ありがたいご感想、とっても嬉しいです。

 

 

来年は4月土曜日 お昼のコース!
からスタートします♡

 

 

今回も
おねむり先生の山本先生と

おねむりアドバイザーの笹山さんが参加してくださり、
サポートしてくださいました。


ありがとうございます!

 

来年は、どこかのタイミングで、

 

"おねむり坊主さまと行く京都おねむりツアー
by日本快眠協会

 

行きますよ〜🎶

ご興味ある方は、ぜひ
私たちとご一緒にドキドキ

 

 

★マインドフルネス研修、お坊さまの出張企業研修も可能なのでございます。

 

 

 

 

✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎
 

 

【おねむりレクチャー2級養成講座】
12月12日26日(火) 名古屋

12月18日(月)+12月20日(水) 滋賀県守山市 (3時間×2日コース)

http://kaimin.or.jp/onemuri.html

 

 

【スリープケアリフレクソロジスト養成講座】

1月19日、29日、2月8日、19日、22日 いずれも10時~15時30分 名古屋

http://kaimin.or.jp/?p=763

 

 

【スリープケアオイルリフレ】
12月11月末開催
こちらは、協会のスリープケアリフレクソロジストご受講された方のみ受けられます。

 

 

 

-----------------------------------------

●一般社団法人 日本快眠協会

●オトナ眠育/コドモ眠育

●エンパワースリープジャパン株式会社

 

✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−✴︎−