【満員御礼】眠育寺で「ねむれるカラダの作り方」~整える~ | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

お寺でおこなう、新しい体験。
 
 


「緩める、整える、養う」をテーマに、
3回を1クールとして、
健康な心と体の基盤になる
「ねむりの習慣」を身につけるオトナ眠育。
 
 
 
 

今回のテーマは「整える」です。
 
 
 
 
 

お寺の開放的な空間を利用し、
心身ともに解放して「整える」感覚を体験する90分。
 
 
 
 
 

【前回の参加者の声】


足裏から体をほぐして、座禅で心をほぐして…
心と体がほぐれているから、

お説法が自分の中にすっと落ちてくる。
お寺の、この空間だからこそできる、
もう、良いことしか見つからないくらいの感動体験でした!(30代女性)
 


初めての座禅、まだ無の境地にはいけなかったけど…
自分が何にとらわれているかに向き合えたことが、
大きな発見でした!(40代男性)
 


足裏ほぐしがすごく気持ち良くて、
こんな簡単なことでスッキリするなら
家でもやりたいと思います。(50代男性


これは、お寺でないと絶対にできない体験。
この場所、この空間でやることに
すごく意味があると感じました。
また参加したいです。(20代女性)
 
 
 

足裏に木魚…
こんな木魚の使い方、初めてです。
木魚が欲しくなりました!(30代男性)
 
 

 
 

宗教、宗派、関係なく、
どなたでもご参加いただけます(*^^*)
 
 
 
 
【日時】
2016年11月22日 18:30 - 20:30
 
【場所】
泰岳寺 (愛知県 春日井市上条町10-198)
 
 

【内容】
●スーパーボールを使った、ぐっすり眠れる足裏快眠法
●足裏に木魚
●写経体験
●座禅
●ご住職のお説法

 
 

【会費】
通常3500円
→初回お試し価格2500円
★スーパーボール1個プレゼント付き

 
 

【定員】
先着14名様(満員御礼!ありがとうございます!)

 
 

主催:日本快眠協会
http://kaimin.or.jp/