バレンタイン♡ご注意事項。 | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

こんばんは♡
 
もうすぐバレンタイン、
百貨店では
ステキなチョコレートが並んでて
目移りしちゃいます♡
 
最近は、
好きな人というより
お友達や自分に買う人、増えてます♡
 
よーし、
今年は、手作りチョコレート!と
決めた可愛いあなたに。
 
是非、手作りはお昼間に。
{DCE17CFD-D4DE-49A0-ADC1-D4A80CF4C9BB:01}

ねむれるカラダでは、
ねむる前のリラックスが
とっても大切。
 
そのために気をつける
ことのひとつ。
 
カフェインの摂取時間。
カフェインは、5時間ほど効果が続きます。
 
なので、
12時に眠る人は7時からは
カフェイン入りのものを控えます。
 
ということで、
・コーヒー
・紅茶
・緑茶
 
は、もちろんNGですが、
 
栄養ドリンクやチョコレートもNGなんです。
 
手作りしてるとついつい
味見しちゃいますよね。
 
出来れば、
お昼間に作りくださいませ。
 
 
そんな
カフェインのオススメな摂り方は、
お昼寝前。
 
ちょっぴり眠ったあとに、
ちょうど効果を発揮して、
スッキリ目覚め
集中力アップします⤴︎⤴︎⤴︎✨✨
 
さて、
夜もふけて参りました。
 
明日も、
すてきな1日になりますように
(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
 
 
ぐっすり快眠のカラダつくりは、
 
どうぞよろしくお願いします!