快眠への取り組み。 | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

こんばんは、


皆様、ぐっすり 眠れていらっしゃいますでしょうか?

スリープケアマスター 今枝昌子ですWハート


今日は、一日多治見市で、打ち合わせと講座・更に打ち合わせの一日でした。


午前中の打ち合わせで、

私にとって、
最近、本当に心底、コレがやりたかった!!というあり難いお仕事が増えてきまして


本当に、感謝の日々きらなのですが、


今まで

企業様との

基本的なスタンスが、

出来上がっている場をそのままで、私がそっとサポートすれば・・。という控えめなもの。


でも、

それは、そうじゃないんだよと。


もっと、入って来ていいんだよとGOOD

そう仰って頂き、お腹に落ちましたきら


そうか。もっと、やりたいことやっていいんだかお


もっと、自分を信じて、進んでみよう!


寝具店様へのサポートも、企業さまへの導入も。

形がわからず、手探りでしたが、

私のやり方で、やってみよう!


とても、勇気を戴いた貴重な時間でした。

ちょっと、一皮向けたかも!と、なんだか ルン音符


そして、オリジナル手帳!

もうすぐ、出来上がります。

これで、

宿題忘れずにすみそうですひよざえもん がーん


さて、今から

宿題 3つ送らねば苦笑


今夜は、ぐっすりねむれるかしらー汗



いつも、読んでくださり ありがとうございます。