ぐっすり眠れる 快眠法 | 眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

眠れるカラダのつくりかた~睡眠力向上~ 日本快眠協会 今枝昌子

快眠で、日本を元気に!
一般社団法人日本快眠協会スリープケアマスターが、心療内科内などで6,000人以上のねむれない方の足に触れた経験から、
"自分を守る”をテーマに、足裏からのアプローチ法、リラクセーションの大切さを、セルフケア法中心にお届けしています。

こんばんは、皆様 ぐっすり眠れていらっしゃいますか?

 

スリープケアマスター 今枝昌子 です。

 

 

 

 

やっと、11月らしくと言いましょうか

 

 

 

 

今日は、寒くかったですね ケアベア ブルー 。

 

 

寒くなって来ますと

 

 

『 なんだか身体に力が入りやすくなり、益々肩凝りになりますー ひよざえもん がーん!』

 

 

という方が 増えてまいりますね。

 

 

肩こりは、緊張が過ぎるとなることがありますが、寒くてもなります。

 

 

そんな場合は、なるべく胸を張り、呼吸を深く取り入れるようにしましょう。

 

 

暖かいしょうが紅茶を飲んでみたり・・

 

 

しょうが紅茶といえば、最近増えてきましてね!

 

 

本当に、しょうがスライスがそのまま入っていたり、のどにぐっとくるかなーり濃い目のしょうがティハート2

 

 

先日も、松坂屋北館1Fで、試飲させていただきましたが 本当にむせかえるほどのしょうがティ!

 

 

とってもとっても美味しかったですハート

 

 

冷えてきますと、なんだか憂鬱になり気味です。

 

 

そんなときには、美味しいしょうがティは見つけて是非 まぐポットに入れて持ち歩いてくださいませ。

 

 

なんだか、ココロが温まり、癒されますよ  ラブ

 

 

 

今日のまとめ

 

 

 

あたたかい ホットしょうがティで、 こころと身体

 

 

う~んと、のびしましょキラキラ

 

 

背筋を伸ばして歩けますよ('-^*)/

 

 

 

今日も ぐっすり眠れますように・・