こんにちは~(・∀・)牛久市のエステサロン絹(シルク)の店長です

最近、私、ストレスが溜まってる気がします

ストレスと言うものを分析する事で、

ストレスが発散出来る気がするので、

私の知っているストレスと言うものを

まとめてみようと思います……

気分が落ち込んでみたり、疲れはててみたり、

イライラしてみたり……もとを正せば

ストレスが原因なんですが、

そもそもストレスって何でしょ??

そして、体内でどんな事が起こって

なんで、こんなにも嫌な気持ちにさせられるんでしょ?

⚫️ストレスって何だ?⚫️

ストレスとは、生活の中で何かしらの刺激を受けたときに、体や気持ちがその刺激に対して適応して行く様。の事です。

要は、安定して生きようとする私達の性

と言う事です。

安定を乱された事で、悲しくなったり、怒ったり、驚いたりするのです。

例えば、 

・気温が変わりました。
・仕事の内容が変わりました。
・人間関係が変わりました。

などと言う変化の刺激に反応して、心や体は安定した状態を維持しようと調節を行います。

内分泌系や自律神経も反応して変化に対応しようとするのです。

この一連の反応が、ストレスと呼ばれる物の正体です。


身に覚えは無いですか?

新しい仕事に就いたときや、何か慣れない事をしたとき、大した事して無いのに、いつも以上に疲れた……って経験。

変化に慣れようと、心や体は必死なんです。


そんなストレスですが、実は良いストレスもあるんです

⚫️良いストレスと、悪いストレス⚫️

良いストレスとは

自分を奮い立たせてくれる刺激
・勇気づけてくれる刺激
・元気にしてくれたりする刺激

これは良いストレスです。

例えば、目標や夢への変化は『実現こそ安定!』と、実現に向けて奮い立たせてくれます。

良い人間関係で得た素敵な人への憧れなども、
『こんな風になれたら安定!』と、勇気づけてくれ、元気にしてくれます。

これらのストレスは人生を豊かで充実したものにしてくれる良いストレスです。



では、悪いストレスとはどんなのでしょ?


悪いストレスとは

・自分の心や体が苦しくなる刺激
・嫌な気分になる刺激
・やる気をなくすような刺激



例えば、うまくいかない人間関係は最悪です。
相手の言葉、行動、全てが自分と合わないのに、その刺激に対して順応しようとするのですから、そりゃ体も心も苦しくなりますょ

それから不安や恐怖なども、不安の元、恐怖の元が取り払えない限り、ずっと嫌な気分にさせられます。


こんな、書いてるだけでも嫌な気分になる悪いストレス。

上手に発散出来れば良いのでしょうが、
発散出来なかったら、病気になりそうですね

実際、ストレス性の病気ってあるんです。

明日は、ストレスが溜まり過ぎた成れの果てについて書いていきますね