人と「競い合う」ことで | 「心と行動の習慣」を変えれば、「未来」が変わる!!

「心と行動の習慣」を変えれば、「未来」が変わる!!

毎日、「モヤモヤ」や「イライラ」を抱えて苦しくないですか。

この問題の原因はあなたが抱えている「心と行動の習慣」にあります。
「心と行動の在り方」を見直し、自分の幸せは自分でつくる「成幸」のヒントをお伝えします。

こんばんは。

あなたの「ワクワク」する未来を応援する

パーソナルクリエイターのはま風です。

 

昨日は陸上大会があり、私も係の一員として参加しました。

小さな町の陸上大会なので、他校の児童生徒と競い合うこと大切ですね。

 

「競い合う」というと、

どこか「悪」と捉えがちですが、

人と「競い合う」ことで多くの気付きや発見があります

 

競い合うことで、

言い換えれば、他人と対峙することで、

自分と相手との「違い」に気付きます。

そして、「もっとできるんじゃないか」とか、

「ちょっと悔しいな」という感情が湧いてくるはずです。

 

この「感情」が、あなたの「未来」を突き動かすエネルギーに変わります。

 

ただし、競い合う中で足りない部分があったとしても、

足りないことを「ダメ」とか「マイナス」と自分自身をラベリングしないでくださいね。

 

そして競い合った相手をリスペクトしてあげてください。

競い合った相手にはあなたとは違う素敵な部分があり、学ぶことが多いからです。

 

今日も貴重な時間を割いて

最後まで読んで頂きありがとうございました。

おやすみなさい。