ぴっきぴきDiary
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

明らかに変わったこと~今日で禁酒2ヶ月!!~

ホントに忙しくなってきて、忙しさにかまけてブログ更新も疎かに。。。


しかし、今日は禁酒2ヶ月達成日なのでちゃんと記録しておきます。


この2ヶ月で明らかに変わったことことは
↓↓↓
・肩凝りの痛みがなくなった
・生理痛がなくなった
・太りにくくなった

かな。



肩凝りは、何もしていなくても『キーーーーン!!』てゆう痛みがあるくらい酷かったのが、ホントに痛みがなくなった!!
しかし、肩はこっているみたい(笑)
やはりマッサージくらい行った方がいいのかな。


生理痛は、生理前日~3日目くらいまではうずくまるくらい酷かった痛みが全くなくなりました。
これはたぶん、大豆製品を適度に摂るように心かけているのも大きいかも。



もう、お酒を飲みたいという気持ちは全くなく、飲んでる時間もない。というのが正直なところ(笑)

でも休みの日でも全然飲みたくならないけどね。
忙しいあまり、休みの日に出来るだけ料理の作り貯めをしておかないとなのでね。


いまは、毎日帰ってくるのが遅いから、ヘルシー夜食を考案中。。。


最近ハマっているもの


合格青菜と豆腐のスタミナサラダ合格
・豆腐
・アボカド
・小松菜(ベビーリーフとかでもいい感じ)
・くるみ
・トマト(ドライトマトでもいい感じ)
・オリーブオイル
・ハーブソルト
・にんにく醤油

を、テキトーに。
たまらんよ。




合格ノンオイル・ノンシュガー切り干し大根合格
・切り干し大根
・人参
・玉ねぎ
・醤油
・塩

玉ねぎの甘味だけで充分イケます。
これは、管理栄養士の木下あおいさんの調理法を真似しました。


こんな感じで、忙しい自分のからだを気遣い、少しでも体に優しい料理を取り入れていけたらとおもいます。


それでは、禁酒生活3ヶ月目も頑張ります!!




禁酒1ヶ月経過~ちゃんと体は応えてくれる~

あつーいあつーい。
でも扇風機でガマン。


と、今はダラダラゴロゴロしております。


気づけば禁酒始めてもう35日が過ぎました。


意外とあっという間。


そんなこんなで、先日そんなに暑くなかった日に、久々にウォーキングしてきました。


しかし、久々過ぎて体が鈍りすぎて全然歩けない。
重い。脚が、体が重すぎる。。。
頑張った結果、続けて歩けたのは10分まで(--;)
泣く泣く、よーく体をほぐして、ストレッチ。
5分後………
あら、体が軽くなったわ。
そして歩き始めたら、20分くらい歩けました。
でも、それで終わりにしときました。
急に沢山やるとあとで足腰に来そうだから(涙)
しかし、やっぱり運動も定期的にやらないといかんですな。
たかがウォーキング、されどウォーキングです。
ウォーキングも立派な運動です。
今回深く身に染みました。
それと、歩く前のストレッチ。ね。



しかししかし、ウォーキングした次の日がこんなに体が軽いのは初めてかもしれない。


禁酒前も、たまーにウォーキングはしてましたが、別に気晴らし程度な感覚でした。
が、禁酒後初めてのウォーキング、こんなにも体が軽くなるなんて!!
万々歳すぎる(ノ´▽`)ノ


と、言いつつ本日はダラダラ生活ですが(笑)


こんな炎天下の中歩いたら逆効果でしょ?
てことで、今日は、掃除・洗濯・読書です。


気が向いたら料理始めます。










禁酒3週間経過~低カロリーより低インシュリン~

なんかもう、禁酒ブログというより健康ブログ化してますが得意げ
まぁ、それくらい禁酒が順調に進んでいるということで、、、


今日はナイフとフォーク食事割り箸について。
いくつか心がけ始めたことがあります。


合格大豆製品を食べる。
私の場合は、お豆腐料理か、夜は必ず納豆を食べます。納豆は夜に食べた方が効果をより発揮してくれるそうなのでアップ
(血液サラサラ~。よって、むくみ改善→ダイエット効果有り。実感済みラブラブ)


合格発酵調味料をとりいれる。
味噌・醤油・黒酢・塩麹など。
発酵食品をとりいれることによって、体の中から温めてくれるのでダイエットへの相乗効果ありかも?!



合格『低カロリー』より『低インシュリン』の食事を意識すること。
よく耳にしますよね、『低インシュリン』。
~血糖値の上昇を緩やかにする(低GI値)食品を食べる。~
低カロリーのものを食べるより、明らかに体重がみるみる減ります。
確かに10年ほど前に初めてやったのですが、キレイに痩せていきました。
思い返すと、あの頃はお酒も飲まなかったので効果の現れが早かったのかなと。(若さもあるかな?あせる)
その後もちょこちょこやりましたが、やはりお酒を飲みながらだと効果は減少気味でしたしょぼん
やっぱり、お酒をやめた今の方が、多少甘いものとか食べてもちゃんと効果を発揮してくれますアップ





とまぁこんな感じで、折角禁酒をしているのだから、少しでも体にいいことを。ってことで意識し始めました。(徹底しているわけではありません。外食もするし、甘いものも食べます。)
※量の制限はしてません。



しかし、全くダイエット目的ではなかったのですが、少し意識を変えた食事をするだけで体重は自然と減っていきます。=体にまだまだ余分な水分や脂肪がたまっているってことですよねあせる



こうやってダイエット効果も見えてくると、続けられますよね音譜



肝心な、お酒に対してですが、やはり全く飲みたいという気持ちは湧いてきません。


とりあえず、血液が入れ替わるまでの4ヶ月は一滴も飲まずに続けて行きたいと思います。
まずは、お肌の入れ替わり周期、(私は30歳なので)40日経つのが楽しみですニコニコ
お肌がキレイになれば、自然と気持ちも明るくなる気がします晴れ(なんとな~く実感中右矢印右矢印右矢印)


もう少しで1ヶ月が経ちますチューリップ赤
また新たな変化を楽しみに励んで行きたいと思います虹ヾ(@^▽^@)ノ








1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>