悪寒するけどサイクリング2/17 | このぴ七転八起ブログ

このぴ七転八起ブログ

うどん県高松在
趣味のロードバイクをメインにブログっています
トイプードル親子と一緒に住んでいます
備忘録的にカキコしてるので
ゆるく読んでいただければ嬉しいです
https://twitter.com/kohno_h  
https://www.instagram.com/pk3829/ 

ちょっと調子悪くても治るやろって思っちゃう このぴですウインク

 

これが悪かった昨日2/21めちゃ記憶にないぐらい久しぶりに

風邪で会社休んでしまった

 

前日2/16夜コース思い付かなくて
オリーブサイクルにコルナー号のチューブが
入荷してので取りに行くことに

家からはオリーブサイクルさんは西向き30km先のお店

めっちゃ向かい風で体力無いのと相まって
踏んでも踏んでも進まないえーん

さすがにこの日のローディーさんのつぶやきでは
西向きに走ったローディさんはボヤキ
東向きにサイクリングしたローディさんは自己記録更新


東向きに行けば楽しかっただろうなぁ~口笛

ボクは前者ショボーン


でも直接行くのも芸がないので
海岸沿いへ

南原うどん とーちゃーく

田舎うどんとデカいなり

美味い!mgmg




大崎ノ鼻でパシャリ

この後に強烈な突風で倒しちゃう



悲劇びっくりガーンガーン


見た目は変わんないし変速するので
走り始めてたんですが登坂でパワー入れると
ボキって嫌な音がしてリアホイールロック

道端でリア見ると
ホイールスポークの間にリアディレイラーが
挟み込んじゃってる

リアディレイラー接続部ハズしてホイールに噛みこんだ

リアディレイラー外そうとするが外れないOhMyGodガーン

 


見るとリアディレイラーハンガーがめちゃ曲がり

スペアの古いハンガーに換えて再スタート
変速すると調子悪いので1速固定で数十キロ


お店に到着して
ディレイラーの再調整してもらって駄弁っていると
コルナー号用に注文してた例のブツが到着

明日の直島ライドの後に再訪することにチューブもその時にと
伝えてお店を辞します


帰る道中 何か車体が変や

詳しく見てみるとホイールのスポーク曲がってるえーん

そらそーやなスペアあるから交換やね

しかもチェーンのある個所だけでローギア選択時に異音がするえーん

チェーンもダメやなこれ

チェーンは
今はシマノアルテをイノテック105加工して
使っているのですがeTAPの時に貰ったSRAMREDチェーン使おうかな

 

今回の結果

前半の向かい風と体調のせいか最近イチめちゃ遅い