いつもありがとうございます照れ

「手術について」はこちらから

★子宮筋腫〜子宮全摘出手術(ロボット手術)

 

「我が家の愛猫コタちゃん」はこちらから
〇毎週金曜日更新!
 
「あつ森」はこちらから

 

 

前回の続きです

下矢印

 

 

 

 

 

 

 

伊勢神宮に行ったら、出たとこすぐにある

おはらい町・おかげ横丁

 

image

 

いろいろな店が並んでます。

 

 

 

しかし!!バス旅行だと

大概ランチ後に来ることになるから、

毎度のことながらお腹いっぱい状態・・・ガーン

 

 

下矢印昼ごはんは牡蠣食べ放題でした・・・

 

 

 

 

 

伊勢神宮(おはらい町・おかげ横丁)には

有名な食べ物屋がたくさんあって、

 

・伊勢うどん

・てこね寿司

 

 

 

 

・赤福(本店)

(値上げされてる・・・滝汗

imageimage

 

 

・松阪牛

 

 

 

最近は、若者をターゲットにした店が増えてて、

スヌーピー茶屋やインスタ映えなデザート店やらあります

 

 

 

すみっコぐらしのかわいいお店もありました気づき

(そらママさん、ブログ見てくれるかなぁ・・・口笛

 

 

若い子がわんさか気づき

 

 

すみっコぐらしベビーカステラ気づき

 

 

 

 

ちょっと、グロくみえるの私だけ?タラー

 

 

 

 

おかげ横丁入口

 

 

 

おかげ横丁には有名な

・豚捨(ぶたすて)(→コロッケ)

(↑すごい行列だったし、食べてないですアセアセ

 
 
 

私たちは、お決まり?のデザート屋で→ソフトクリーム休憩気づき

(芋ソフト)

 

 

 

私用の土産は

「山村牛乳」ですルンルン

(ご当地牛乳が好きなんです笑
 

 

この店の牛乳を使ったかわいいプリンソフトもありましたよスター

 

 

 

 

 

と、いうわけで、

はしおってますが、途中、

「鳥羽ドライブイン」や、浦村で土産屋「王将」に立ち寄り、

特典だった1,000円チケットも使い、

 

 

 

大満足の旅行でした100点

 

 

 

今回、バスの乗客が少なめで交互の座席となっていて、

席をリクライニングで倒すことができ、快適でした~キラキラ

 

 

 

 

初詣も来られるといいなぁピリピリ

以上、11/19の日帰りバス旅行レポでした

 

 

 

イベントバナー