2025大学受験。基礎の基礎…ちょっと応用編[得する?用語編 -3-] | GMARCHに行こうよ! ぴよタンクの受験日記

GMARCHに行こうよ! ぴよタンクの受験日記

GMARCHを中心に大学受験のお役に立てればとこれまでの経験から受験生・保護者のみなさまを勝手に応援しています。
大学受験に関する様々な情報や感じたことを気ままに記していきます。

こんにちは。ぴよタンクです。(◉⊖◉)



基礎の基礎…少し応用編です。
今回は傾斜配点について触れてみます。



傾斜配点って、何かと言うと…

特定の教科・科目の配点を
高くしたり、低くしたりする
配点方式をいいます。



同じ大学でも学部によって
重視する科目の配点を高くして
入学するために
必要な学力を計るワケです。

最近だと
グローバル系や外国語学部に限らず
英語の配点が高いケースが
多いですね。



国公立大の場合に多いパターンとして
共通テストの点数を
傾斜配点にすることがあります。



例えば、2025年度からの
共通テストの通常配点は…

国語=200点
地歴・公民=各科目100点
数学ⅠA・ⅡBC=各科目100点
理科=各科目100点
 ただし、基礎を付した科目は
 2科目合わせて100点

外国語=200点
 英語は
 リーディング100点
 リスニング100点の
 計200 点

情報=100点

になるのですが
例として、埼玉大学理学部数学科の
配点を見てみると…

国語=200点
地歴公民=100点(いずれか1科目)
数学=300点(数IA・数IIB)
理科=200点(基礎科目不可)
外国語=200点
情報=50点

の配点でした。

埼玉大は学生募集要項の公表が
学部ごとに7月以降順次予定なので
2025年予告にあった配点になりますが
数学が1.5倍になっていますよね。

これが傾斜配点の一例です。

ちなみに…埼玉大学理学部数学科の
前期日程試験は
数学のみで配点は1050点!

2100点満点中
1450点が数学の配点になります。

とにかく数学が大好きな人、できる人
来てくださいっ!

そんな大学からのメッセージが
伝わってきます。



サラッと書いちゃいましたけど

共通テストの英語はリーディングと
リスニングと合わせて
200点になってます。

リーディングとリスニングの比率は
大学毎に変えることができるので
リーディング100点、リスニング100点
の配点とは限りません。

ちなみに、2025年度の予告や
2024年度の実施要項から
配点比率を変えた大学をみると
[リーディング:リスニング]
の比率が
 東大は[7:3]
 東北大や京大は[3:1]
 筑波大や千葉大は[4:1]
と、なっていました。

英語は国公立大でも
私大の共通テスト利用でも
リーディング・リスニングの配点比率は
各大学の選抜要項が公表された時の
要チェックポイントです。



傾斜配点なんですけど
私大の場合は
一般入試によく取り入れられています。

傾斜配点がどのようになっているかで
同じ難易度の大学でも
有利になったり
不利になったりすることがあるんです。

これを知っていると
これからの勉強の計画や
志望大学、併願先を決める時…
そんな時に
少しは役に立つかも知れません…

そんな私大一般入試での
傾斜配点について
次の機会には、ちょっとだけ
くわしくお知らせしたいと思います。



受験生のみなさん
保護者のみなさん

応援しています!

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★

スマートフォンからアメンバー申請を
して頂いたみなさま

メッセージボードをご覧いただきまして
申請をお願いします。

メッセージボードはこちらになります。

ぴよタンクのメッセージボード

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★

にほんブログ村に参加しています。 
よろしかったらクリック/タップを
お願いします。
にほんブログ村 受験ブログ 大学受験体験記へ
にほんブログ村
いつもありがとうございます。

今日は何の日?
ブログスタンプを入れています。

▼本日限定!ブログスタンプ


あなたもスタンプをGETしよう