今日から2泊3日で

なっちゃんと二人旅。

   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0524.jpg


...現地までは。

現地で親友Pinkと合流し、

便乗旅行です(笑)

なんで便乗かと言うと...

説明するのが面倒なのではしょります(爆)

あ、おとーたんは仕事があるからお留守番です。


一日目の今日は

午後、車で自宅を出発し、

中央道→長野道と来て松本に到着。


途中、中央道境川PAで

べ~ぐる&なっちゃんのトイレ休憩(笑)

   木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0532.jpg


ここにはドッグランが併設されているので

   木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0528.jpg

おりこうに車に乗っていたなっちゃんをねぎらい

ドッグランに放流。

   木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0531.jpg

...って、誰もいないし。

ま、当然と言えば当然。

日曜の夕方の高速の下りのPAだよ!?

いるわけないよね~(笑)

ちょっと残念だけど、

誰もいないから大型犬用の広い方で

貸切だよ~って言ったのに、

1周走ったら、後はずーっとクンクンタイム(汗)

   木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0529.jpg

う~ん、わざわざドッグランのあるPAで

休憩した意味なし( ̄_ ̄ i)

でも、まぁ、いっか。

お手紙いっぱい読んで、

いっぱいお返事かけたもんね♪

なっちゃん的には満足だったらしく

車に乗せてすぐに爆睡でした(笑)

   木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0533.jpg


出発時のカーナビでの到着予定時刻は

18:00ちょうど。

途中、ホームセンターでなっちゃん用品買って

高速で1回だけ休憩して

松本についてからコンビニに寄って

宿についたのが18:10...

あれ?なんか、おかしくね???

3か所も寄り道して、誤差10分!?

...飛ばし過ぎたかしら(汗)


なにはともあれ、無事に宿に到着して、

晩ご飯を食べて、

諸事情により車中泊のなっちゃんに

ご飯をあげて、

まっくらな田舎道を散歩して、

   木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0534.jpg 

さすがにくたびれました~(x_x;)


明日はちょっと、街中散歩。

松本はネットで調べても

ドッグカフェがみつからないので

ペットショップ等を探して

情報収集をしなければね!!




大層なタイトルをつけてしまいましたが

なんてことはない、

カルチャーセンターでチャリティ文化祭があるので

お近くの方に来ていただければ、と思いまして(笑)

   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0510.jpg

会場は、よみうりカルチャー町田です。


 ...ただね、あんまり人には言ってないことがあって

まぁ、べ~ぐるの持って生れた自信のなさから

おおっぴらには人に言ってなかったの。


今年になってから

カルチャーセンターで

「タロット占い」を本格的に勉強しています。

もともと占いは好きで、

どちらかと言うと

友達を占う事の方が好きで

小学生のころから

本を見て、見よう見まねで

クラスメイトのことを占ったりしてたんだけど

ちゃんとした先生に教わったことはなくて。

ずーっと、ちゃんと教わりたいと思ってたところに

「これだ!」と思う先生にめぐりあって通うようになりました。


大人になってからの習い事って、

じつは長続きしたことはなかったんだけど

これだけはほぼ休むことなく続いてます。

占いってだけで「うさんくさい」と思う人も

多いとは思うけど、

結構奥が深くて面白いんです。


私自身は適度に占いを取り入れるというカンジなのですが

昔から悩みなんかを人から打ち明けられることが多くて

第三者の立場だからこそ見えることがあって、

でも、見た目頼りなさそうなべ~ぐるのアドバイスは

なかなか受け入れてもらえないことも多くて、

そこに「占い」という要素がはいると

「聞いて」くれるんですよね、不思議と(笑)


打ち明けてくれた悩みを、

なんとか良い方向にもって行って欲しくて

ちゃんとしたアドバイスをしてあげられるように

本格的に「タロット占い」を勉強することにしたんです。

これがカミングアウトの内容(笑)


チャリティ文化祭なので

一応料金を頂きます。

タロット占いは1回500円です。

べ~ぐるは

11月4日に占い師やってます(笑)

12:00~15:30までいます。

よかったら、ふらっと立ち寄ってみてください♪






すっかり秋めいて

夜はなっちゃんが震えるほど(寒がりなので・笑)。

のど元過ぎれば、

夏の日差しが恋しいくらいです(笑)

そろそろホットカーペット出そうかな...




連休最終日、

グライセンさんのお誕生会と壮行会のための

女子会に行ってまいりました♪

今回は伊勢丹相模原の西櫻亭でランチをニコニコ 


女子会の参加者は

グライセンさん
ぶーふーうーさん
美鈴かぁーさん
ももぷぷさん
lumiさん

でっす!

ビーグルブログ界では

名の通った方ばかり...

べ~ぐる、小者すぎてあせりますあせる

でもきっといつか...!(笑)


今回の女子会は

11時スタートだったのですが

のんびりなべ~ぐるは

またもや遅れてしまいましたよ...

しかも駅に着いてから迷うし...

下調べの甘さにがっかりです。

ま、それは置いといて、

11時半過ぎには全員集合、

メニューをオーダーして

おしゃべりが始まると

もう止まらないですよね、女子ばかりだから(笑)


グライセンさんは今月お誕生日で

これから海外旅行に行かれるそうです。

お食事の前から

みんなでわさわさと

プレゼントを贈り

お土産交換会です(笑)

グライセンさん、とても喜んでくださいました。

ご本人はそんなことしなくてもって

おっしゃっていましたが

べ~ぐるは

みんなでお祝いが出来てよかったなって思います♪


肝心の(?)ランチメニューはというと、

よくばりべ~ぐるが頼んだのは

多種多彩野菜プレートとメンチカツレツ 
   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0503.jpg

ちょっとずついろいろで

五穀米と紅茶も付いてました。

メンチカツがおいしかった~♪

他のメニューが気になる方は

参加者のブログを見に行ってみてくださ~い♪


食後はお店からグライセンさんに

ミニデザートのプレゼントがありました!

   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0504.jpg

ぶーふーうーさんが

お店を予約する時にお誕生日の人がいると

伝えていたそうです。

粋な計らいですよね!!


食事が済んでからもおしゃべりは続き

お開きになったのは15時近く...

ビーグルって

本当に武勇伝が多いと思いました(笑)

その他にも、

今後いろいろと役立ちそうなお話を

人生の先輩方から伺いましたよ(笑)

みんな気さくな方ばかりで

今年の春から

なっちゃんのおかげで

たくさんのよい出会いがあって

べ~ぐるは幸せ者だと思うひとときでした。


お家に帰って

写真撮影のために頂いたお土産を広げていたら

なっちゃん大興奮!

突進しようとして

あえなくおとーたんに捕獲され連行(笑)



<いただいたお土産>

   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0505.jpg

お土産ありがとうございました。

おいしく頂きました(早っ・笑)



日中も涼しくなってきたので

また江の島遠足にいきたいな♪

とうとう行ってきましたよ、里親会!

会ってきました、プラムちゃんに!!


...もうね、

.....もう、

.......もう、

ほんっとーにっっ!!!

かわいかった~~~~~ドキドキ

あまりのかわゆさに

べ~ぐるもダンナもメロっメロラブラブ!


我が家としては

もう、今日そのまま

連れて帰りたいくらいだったけど

もうひと組、

プラムちゃんに会いに来た方がいたらしく

選考、ということになりました。

べ~ぐる家と

ご縁が繋がっていると

信じて待ちます(笑)

いや、まぢで、

それっくらいかわいかったのよ!!!!!

   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0498.jpg



では、今日(昨日?)一日を

なっちゃんの実況中継(!?)で

振り返ってみましょう(笑)



   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y04850001.jpg

間違ってはないけどねぇ...

いつのも調子で突撃するのはやめてね?



...ねぇ、聞いてる?

ねぇねぇってば!

お耳ひっくりかえすよっむかっ

   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0487000200010001.jpg

き・い・て・る・の?

っていってるでショ!

こっち向きなさい!

   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y048800010001.jpg

ぶっっ

なに、その変顔にひひ

おれ、きんちょーしてきた

言ってもムリってわかってはいるけど、

突撃さえしなければ大丈夫だってガーン

まぁ、ガムでも噛んで

落ち着きなさいよ

ガムっ!ちょーだいっ!!

   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0490.jpg

.....おかーたん、

おれ、プラムちゃんにラブレターかいたっ!


えっ?どこに?

$木の実なび~ぐる’ず-TS3Y04920001.jpg

...へぇ

......

これ、すぐに消えちゃうじゃん汗

ってか、よだれだし。

なんでベロのあとが???

鼻のあとはハート...に見える、かな?(笑)



なんて、言ってる間に

海に出た~

湘南の海だよ~

江の島遠足の時は

海との絡みがなかったからねぇ(笑)

うーみーだーーー

おれのうーーーみーーー


   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0493.jpg 

なっちゃんのじゃないってガーン

...ハコ乗り気分もいいけどね、

どこに乗ってるか

よっく考えてから動いてね。

おかーたん、結構痛いから。

$木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0495.jpg




そんなこんなで

里親会会場に着いたのは12時過ぎ。

受付でプラムちゃんのいるテントを聞いて

初めましてのプラムちゃんが

まっさきに!

べ~ぐるの足にぴょ~ん!って!!

うれしくって、うれしくって

もう絶対うちの子に!って心を決めていたら

横でダンナが「かわいいラブラブ!」だって(笑)

前日もあまり乗り気じゃなくて、

見に行くだけ、ってスタンスだったのに(笑)

極めつけはね、

プラムちゃんがダンナの足元に

クンクンしに行って

ダンナの顔をじっと見つめて

ダンナ、ノックアウトです(笑)

「この子ならいい」

GOサインいただきました。

即、申込みです。



でも、まだ選考待ちなので

これ以上は語らないでおきます。

まだウチの子に決まったわけではないから。



べ~ぐる家の心はひとつ、

「プラムちゃんをウチの子に!!」です(笑)

でも、ご縁だから。

どきどきしてるけど

選ばれないこともあると思って

待ちます。



...でも、やっぱり、

プラムちゃんに

ウチに来てほしい。

ここまでは

今日のここまでは

ゆずが繋いでくれた「縁」

この先は

プラムちゃんとの「縁」



なっちゃんは

さんざん他の子と相撲して

プロレスして

追いかけっこして

やりたい放題でいい気になって、

会場の雰囲気に緊張して

くたびれて眠たいプラムちゃんに

遊びをけしかけて、

大人な対応で

しかり飛ばされてました(笑)



いいコンビになれるといいねニコニコ





いつになく長い文章を

最後まで読んでいただき、

ありがとうございましたm(_ _ )m


あっ!という間に

蒸し暑い夜が肌寒い夜に早変わり。

またべ~ぐるがブログの更新を

さぼりまくってる間に

季節が変わってしまった...


ってことで、

久々のブログ更新です(笑)



旬の梨をもらったので

食後のデザートにいただきました。

なっちゃんにもおすそわけ♪

   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0460.jpg

ま~て~~~

梨をガン見(笑)


   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0463.jpg

あっ!

フライング!!

だめっっ!!

...丸飲みかいっっヾ(。`Д´。)ノ


   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0459.jpg

気を取り直して、

もう一回、まぁ~てぇ~~~

ぷぷっ( ´艸`)

目ぇそらしてる(笑)

...なんか「チェリー坊」に似てる~(爆)


   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0464.jpg

はい、よしっ

おいしい?

甘くてジューシーでしょ?


   $木の実なび~ぐる’ず-TS3Y0465.jpg

おいっヾ(▼ヘ▼;)

おいしいのはわかるけど、

おかーたんの指までかじるんじゃないっ(-""-;)



なっちゃん、

夏の間に0.8kg太っちゃいました(TωT)

食欲の秋は返上して

おかーたんと一緒に

ダイエットの秋を目指します!(笑)

ああ、食っちゃ寝の代償が...。゚(T^T)゚。



          ペタしてね