はじめましての方はこちら🌻


我が家の子育ての目標▶︎【こちら


子どもが1歳を過ぎたので、0歳の育児グッズの振り返りをしてみました!(失敗も含む)


個人的に、育児グッズの本とか見てもたくさん紹介されてて結局どれがいいんだ…チーンてなったので、とりあえずこれは間違いないよって物を紹介しますグッ(もちろん他の物がダメって訳じゃなくて迷ったらこれにしとけば間違いはないよって物



需要あるか分からないけど
これから子どもが産まれる方や0歳育児されてる方の参考になればと思います指差しラブラブ



まずは哺乳瓶!!

周りで1番使ってるのが多かったのはPigeonの母乳実感ミルク(私もこれ)
成長すると沢山飲むようになるので最初から240mlを買っとくのがおすすめ!(混合や完ミだと2〜3本あると安心だった。深夜に毎回洗うのはけっこうしんどい…)


搾乳機は電動が楽!
哺乳瓶と同じPigeonなら哺乳瓶に直接搾乳できます◎これは充電もできるし便利指差し


哺乳瓶の消毒は、ミルトン!!
電子レンジの消毒も使ったけど意外と面倒で最初しか使わなかった…つけおきするだけのミルトンはめちゃくちゃ楽。(すすぎもいらない)
哺乳瓶以外にも色々使えますグッ



必需品ではないけど、最近はミルクメーカーというものも存在するみたい。30秒程で人肌のミルクが完成するんですって
完ミの人とか多胎育児の人とかには良いかも。(高いけど)


あとあまりメジャーじゃないけど、個人的にめちゃくちゃおすすめなのが授乳ストラップ!!!
授乳の時に服が落ちてきて地味にストレスなのを解消してくれるアイテムです。
とっても便利なのでおすすめOK



次、チャイルドシート!
とりあえず回転式で、角度調整できるのがおすすめ。
日除けもあると安心だけど、お値段がね😅100均とかに車用のマグネット式カーテンとかもあるのでそういうのを使うのもいいと思いますグッ
我が家はアップリカ。特に不満はないです!

   






次、ベビーベッド。
個人的にはなくていいと思いました。お下がりでもらったけど、うちは使わなかったです。(ペットがいるとかだと必要かもですが…🤔)
初めは大人用のベッドで寝かせてたけど、寝返りするようになって危ないのでベッドは撤去して今は大人用の敷布団で寝てます。(布団も最初から大人用の敷布団でいいと思った)

ベビーベッド使うならこのタイプがおすすめ。
折りたためるし、柔らかくて頭を打たないので安全うさぎのぬいぐるみ



次、バウンサーorハイローチェア!!!
どっちかがあると育児がかなり楽になる!(特にお昼寝問題)
腰がすわるまでの離乳食でも使えますにっこり


我が家はバウンサー+ねんねクッションのダブル使いにかなり助けられました。泣

メリット:安価、持ち運びができる、コンパクト
デメリット:手動で揺らさなきゃいけない、乗せたまま移動は難しい

ハイローチェア
メリット:電動で楽、寝かせたまま移動できる
デメリット:高い、持ち運びが大変

ちょっとお金はかかるけどハイローチェアの方が楽だった気がするな…。




次、ベビーカー!!!
意外と1ヶ月検診や予防接種で首がすわってない時期からお出かけするので早めにあった方がいいと思いました。
アップリカ


コンビ



サイベックス



この3つを使ってる人がめちゃくちゃ多い印象。
サイベックス高いけど、街中で見かけると背もたれの角度とか座面の広さとかはかなり良い設計だと思います🤔(ちなみに我が家は母が買ってくれた西松屋ブランドの安いベビーカーを使ってたんですが、凸凹道だと振動がすごいのであまりおすすめしませんハートブレイク




次、抱っこ紐!!
ちょっとした移動で手軽に使えるし家の中でも使えるので抱っこ紐は絶対いる!

色々あって迷うけど、エルゴとベビービョルン使ってる人が多い。

  


他の抱っこ紐も良いと思うけど、抱っこ紐って慣れるまで使いにくいので持ってる人が多い物だと人に聞いて教えてもらいやすいです。
私はエルゴだったのでママ友に色々教えてもらって助けられましたあせる

ちなみにスリングとかスモルビ的なやつ?も持ってたけど、最初しか使わないしけっこう使いにくいので個人的にはいらないと思いましたあせる




次、マット!!
絶対必要ってわけではないけど、うつ伏せし始めるとよだれやミルクの吐き戻しでマットが汚れるのであった方がいいと思います。
↓ジョイントマット

メリット:部屋一面に敷ける、家具の配置に合わせて形を変えられる
デメリット:子どもがめくって剥がす、隙間に汚れが入ったり掃除がしにくい

↓プレイマット
メリット:剥がされない、掃除がしやすい
デメリット:面積が小さい、家具に合わせて細かく敷けない

我が家はマンションなので下の階への騒音対策や床の冷たさ硬さが気になるのでジョイントマットを敷き詰めています。息子の成長に合わせて家具の配置もけっこう変えたので使いやすかったです。



次、ベビーサークル!
サークルを使うか、部分的にゲートを使うか…これは家の広さや環境、兄弟の有無とか色々あるのでなんとも言えないですよねえーん
とりあえず我が家は狭いのと、息子をなるべく自由にさせたかったのでゲートのみにしました。

↓キッチン前にこれ。これは大正解。
スチールタイプなので噛んでも安心🙆‍♀️

↓突っ張りタイプもあるよ🙆‍♀️




テレビ前はこれ。
デザインや機能性は良いけど、木なので息子が噛んでボコボコ…プラスチックかスチールタイプがおすすめです…えーん(今はタオル巻いてるハートブレイク


これはサークルにもゲートにもなるからいいかも🤔


足を引っ掛けて登ってくる子もいるらしいので柵はシンプルな物がいいですよ。
とりあえずキッチンと階段の対策は必須。



ラスト、電動鼻水吸引器!!
なんだかんだ、あるとめちゃくちゃ便利。
5〜6ヶ月以降から風邪とかひきやすくなるけど、いずれ欲しくなるから早めに持っとくのをおすすめします。(口で吸うやつはあまりしっかり取れない…)

電動のメルシーポットは本当に気持ちいいくらい取れる。





とりあえず以上です!



離乳食グッズもまた別で書こうと思いますニコニコ




こう見ると本当に子育てってお金がかかりますね

ここに載せたものって本当最低限のものよ?


これにおくるみ、服、肌着、スリーパー、スタイ、オムツ、お尻拭き、ゴミ袋、ミルク、離乳食、おもちゃ、絵本、靴、、細かいものはもっとたくさんありますからね。。



めっちゃお金かかるー!!!!





(↑実際使って良かった物です*)