下の子さんちゃん、先日生後7ヵ月になったので備忘録残しときます。
■今の状態、できるようになったこと
・68センチ、8.4キロで相変わらずむっちむち
・離乳食2回食に。でも夜はほとんど食べません。
・ウンチが臭くなってきた。離乳食のおかげ、離乳食のせい。
・まだスタイは毎日2、3回取り替え。
・私が視界からいなくなると泣くのは健在。というか、人が側に居ないと泣く
・腹這い&寝返りでその場でなら移動可能に。見てないときに後ろに移動してることもある。
・ある程度なら自分で座れるように。そのまま遠くのおもちゃに手を伸ばして転がってる。
そしておもちゃがとれなくて泣くこと多し。
■まだできないこと
・ずりばいやハイハイはまだ
・まだ歯が一本もはえてない!授乳は楽だけど、遅くて心配。
■困ってること
・日中は抱っこでしか寝ない。ネントレはあきらめた

・夜3回は起きる
→寒くなって沿い乳しだしてからかも。乳加えたら数分で寝る。
■そろそろと思ってまだやってないこと
・セパレートの服を着せること
→やっぱロンパース姿がかわいいので…
・パンツタイプのオムツ
→寝返りしまくるのでパンツのがいいのだけど、テープのほうがコスパいいし、寝返る息子と戦いながらテープタイプのオムツで頑張ってる。
■7ヶ月検診
お座りが大分安定してきてると言われた。また、月齢相応の発達とのことでひとまず安心でした。
身長体重も平均ど真ん中。
よかよか。
■検診で注意されたこと
夜中起きたときの沿い乳はオススメしない。喉のゼロゼロ?に繋がるからりしい。
そろそろ抱っこで寝かしつけて…と、
無理無理無理無理。
夜中三回は起きるのを全部抱っことか一睡もできぬまま夜が明けるわ

「そうですね~…」といいながら、聞き流しました。保育園受かって復職時期近づいてからでええかな。寒い。