[外食]赤ちゃん連れての焼き肉食べ放題 | 発達ブラック息子(8歳)とやんちゃ息子(4歳)のきろく。

発達ブラック息子(8歳)とやんちゃ息子(4歳)のきろく。

2020年産まれの下の子(4歳)と発達障害(境界知能)の2016年産まれの上の子(8歳)の育児の備忘録。
海外滞在中の日々のオヤツのきろく、ラクガキなんかも。

ボーナス出たーということで、家族で焼き肉にいってきました。

上の子が食べたもの、我々の食べたもの、下の子(6ヵ月ほやほや)の様子を備忘…



夏の私の誕生日に美味しい高級焼肉を個室で満喫…(しかし腹八分目で子供には不評)してきたので、今回はリーズナブルにお腹いっぱいになれるよう、
焼肉きんぐの食べ放題を予約しました‼️



下の子はベビーカーで寝かせる作戦チュー

そんで行ったのはランチ時間だったけど、ランチコースはメニューが少ないのでプレミアムコース2,980円を注文。
前にポストに入ってた10%オフの券も対象だったので一人3,000円以下ハート
未就学児は無料!!ありがたやー



↓画像これしかない。うっすーーーーい豚タン。



4歳ほたろうの食べたもの
・たこ焼き(三個)
・ポテトフライ(一皿)
・ウインナー(五本)
・韓国のり(七枚)
・フルーツゼリー
・メロンソーダ(二杯)
・オレンジジュース一口

みんなで食べるつもりだったポテトフライ、自分の前に持ってきてあげない滝汗そして一人で全部完食した。
お子様そぼろご飯注文するはずだったけど、やめた。笑


韓国のりも、私がごはんにかけて食べるつもりで注文したら、「開けてあげる!」と言って、袋開けて自分で食べだすっていう。←一枚だけ奪うように貰った



お肉はあげたけど、食べず!
たこ焼きも余るかな?と思ったら完食。
焼肉きんぐ、肉以外の食べ物も充実してるから子供にとったら天国やね。


私たち夫婦が食べたもの
・鶏以外の肉ほぼ全て
・バウンドごはん三杯
・白飯
・キムチ盛り合わせ
・デザート(黒蜜きなこソフト、チーズケーキ)
・ジュース7杯


野菜は無視!
海鮮も無視!
焼くのは全部肉!笑


食の好みが合わない私たち夫婦だけど、こういうところは意見一致する。



旦那はバウンドごはん(韓国のりと卵黄がのったやつ)二杯、私はバウンドごはん一杯と白飯食べたけど、白飯めっちゃ量多くて、三口分くらい残してしまった…
白飯つやっつやでめちゃくちゃ美味しかった。
すき焼きカルビで余った卵かけて焼肉のタレかけて食べたけど、毎日食べれるわアレ。



タンとかホルモンとかは普通だったけど、
四代名物の上カルビガリバタ醤油のお肉が最高に旨かった!!!!!!!!


最後のほうに食べたから、お代わりする余裕なかったけど、もしまたこんど行くときはこればっかりお代わりしたい。笑


下の子の様子
泣いたり泣かなかったりで、一回オムツ替え(オムツ替えシートがトイレにあって助かった)、一回授乳で膝の上に何回か乗せたり抱っこしたりで終始起きてたけど、100分MAXで食べ放題を満喫できた。




私は授乳期だから食欲めっちゃあって、調子乗って普段の倍食べたけど、胃は通常仕様だったようで、デザート食べた後にトイレで気持ち悪くなって嘔吐。。。

反省。
だめ押しの白飯が余計だったわ。




私が嘔吐してる間、上の子は会計後にオモチャ貰ってた。
ほんま子供にとったら天国か。








1ヶ月分くらいの肉とお米食べた気がするー!!!


ちなみに翌翌日に体重1.5キロ増えてた。どんなけ食ってん。





結論
・未就学児には焼肉食べ放題は肉以外がウケる。
・白飯食べ過ぎ注意。
・名物とついたものは先に食べておくべし。(後半お腹いっぱいになってお代わりできないので)
・生後6ヵ月ならベビーカー入店で焼肉は余裕で楽しめる。



また行きたい爆笑‼️
昨日くらいから下の子寝返りめっちゃしだして今回ほど大人しくしてくれないかもな~笑い泣き