寝返りが遅い、うちの子の場合は | 赤ちゃんの行動発達から読み解く寝返りハイハイのベビータッチ/3年先を見込んだ発達の離乳食/助産師栄養士保育士ぴよままガーデンズ

赤ちゃんの行動発達から読み解く寝返りハイハイのベビータッチ/3年先を見込んだ発達の離乳食/助産師栄養士保育士ぴよままガーデンズ

赤ちゃんの些細な行動発達には意味がある。寝返り・ずりばいを育むベビータッチ/最初から3年先を見込んだ離乳食を取り組もう♡子どもの「ある」に焦点を置くといろんなバランス見えます

こんにちは!寝返り・ズリバイ赤ちゃんの行動発達を楽しもう!やりたいくないのについやってしまうのが



不安よそ様と比較してしまう

気にしないようにしているけど

うちの子寝返り6か月ハイハイ10か月

だったもので、見たくなくても見てしまう
・・で、勝手にへこむ



私が感じていた背景には
みんなと同じでいたい

みんなと同じじゃないのは私が悪い?

うちの子見えない何かがあるのか?
そう感じていたんですよね
私、めちゃくちゃ調べまくってました



つまるところ

知らないから

勝手に不安を描いてた
ここがわかり行動して解放されました



例えば、寝返りが遅いのは?





うちの子の場合は

  • 準備段階に暇がかかっているだけだった
  • 筋力・体力なくてできそうにもなかった

ということがわかると待てるのです
多少よそ様は気になるんですけどね




今まで出会ってきたその他の事例では

  • カラダが硬くて動けなかった
  • カラダの動き方がわからなかった

ということも実際ありました
判れば、目標がみえてすっきりするの
 


 

 

 

▼今からできる寝返りズリバイアプローチ


▼とりあえず聞いてみるも歓迎、問い合わせ

「あそび3つ希望」で、体の中心軸を意識したyoutubeプレゼント

 

 

【 ひとこと 】

 

 

 


あんぐりやり方が知りたいです

 

そういう問い合わせあるんですけど

今、赤ちゃん何ができているのか

途中経過を細かく見ていくとね

大体の解決策がみえてくるのです



そんなお話してみると

「そういえばうちの子カラダ硬いの」

「そういえばうちの子うつ伏せ苦手なの」

など、他の要素が見えてくるのです

 

 

 

まずうちの子のことをよく知ることから

目指す方向ってアリだと思う



赤ちゃんの行動から読み解く

赤ちゃんの行動発達のススメは



行動発達を見届ける4鉄則

  • 充分な体力を持っている
  • 動きやすい体を持っている
  • 動き方を知っている
  • 動いた後が楽しいと知っている

これが原則であると私、みつけたの



やってみてわかったことは


 

▼赤ちゃんの姿勢の見方を書いています

 



赤ちゃんにとって

動ける準備ができたら動き出す

ということ



欲を言えば

移動しはじめた、はじめそうなとき

カラダの動かし方が自己流になりやすい

うまくいく場合もあれば

反り返り、うりゃ~勢いで動く子もいる

思った方向にならないことも




人って人から学びながら成長する



勢いで、体の使い方覚えてしまい
それが癖となってしまう訳こともある
だったら・・



赤ちゃんだって学ぶことはいいこと
見逃し三振しなくてもいいんじゃない?

 

 

 

そう思えるようであれば

ちょっとした手出ししてあげるのは

悪くないと思うんだな

むしろ、やっていいことかもしれない



できる・できない・やり方だけ知りたい
そんなちっぽけな矜持より
その先の習慣になるまで見守り方を知る



やらず、もやもや、まぁいいやで過ごす

もったいない時間がなかっただろうかと

思いたくないならもう一歩踏み出す時かも


 

とういうことで!ではまた明日!

 

 

 

▼赤ちゃんへ伝える手段、一緒にいかが?

3/2現在、お席1名だけなら

お受けできる余裕あります



▼Twitterやってます♡ポチ&フォロー歓迎
 

 

 



 

 

 

 

▼仕組みとは何か、知らずして進めない
購入済の方は3/26まで読めます

その後は「0歳の教科書」として
大々的にアップしていく予定です
ただいま絶賛企画中です