アトリエにじのわ大人クラス | おやこ絵本ぴよぴよ 

おやこ絵本ぴよぴよ 

本北方の地域文庫は閉館しました。
2020年度からは市内各地でのイベント開催を中心に活動していきます。



アトリエにじのわ大人アートクラス開講のお知らせ



 


今まで単発開催しておりました「アトリエにじのわ大人クラス」が
  • 大人の習い事、として継続クラスのみとなりました。
  • 午前中の絵のクラスは私も生徒として申し込みました。
    午後はぴよぴよの開館時間なので、下に居ます。

    今回申込の際、先生に「どんなことがしたいですか」と聞かれたので


    「絵が上手に描けるようになりたいです」
    「それで自分がどんな絵を描けるのか知りたいです」

    とお返事しました


    上手、というのは、絵を、自由に描けるようになりたいなーと言う意味です。
    思った通りに自由に描けたらとても楽しいですよね。
    楽器と同じで、超正確には弾けなくても楽しめる程度の技術が欲しいなあと。


    老後の夢は、画材と絵本がいっぱいある家に住んでるお婆さん
    そこに近所の子どもたちが本を読みに来たり、お絵描きしに来たりしてくれるといいなあ。

    というわけで、アトリエにじのわ大人クラスを宜しくお願い致します。
    1月24日(土)スタートです。


    ☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

    〇10時~12時 大人の絵画クラス(定員6名)
    ※お子さん連れでのご参加は御遠慮下さい。

    基本的なデッサンから始めてみましょう。
    慣れている方は、自分で課題を持って来ていただいてもOKです。


    〇13時~15時 大人の工作クラス(定員8名)
    お子さんもご一緒にご参加頂けます。
    ニードルで原毛フェルトから冬のモチーフブローチ作りです。


    今月から参加費は回数券制になります(1回1000円)

    初回無料体験も受け付けております♪

    教室内容、入会金、材料費などのお問い合わせは
    直接「アトリエにじのわ」までお願い致します。

    atelier.nijinowa.art★gmail.com
    ★の部分に@を入れてください。
    ※にじのわのアドレスを受け取れるよう設定してからご連絡ください。


    【講師紹介】

    軸丸 智香子(じくまるちかこ)

    武蔵野美術大学日本画学科卒業

    2005年臥龍桜日本画大賞展入選

    2012年第60回市川市美術展覧会大賞受賞

    その他、個展・グループ展多数

    制作の傍ら、CDジャケット等イラストの仕事や造形作家として、吉祥寺わんぱくアトリエ(武蔵野市)、アトリエZOO(練馬区)、アトリエてんとうむし(浦和)での講師を務める。講師歴14年のベテラン講師。