8/5 研修 | ピヨのブログ

ピヨのブログ

日常生活や持病のメニエール病、パニック障害のこと、心身の不調に対する取り組みについて綴っています。
メニエール病2014年9月〜
パニック障害2020年9月〜
2020年10月末〜病気休職
2021年4月〜復職
2022年11月〜適応障害で休職

今日は午後から研修で水道橋まで行ってきました。

都心に出るだけで一苦労。

人が多くて感染しそうな感じがしてしまいました(^_^;)

電車内では咳き込む人もちらほら。


実は職場の同僚も感染している人がぼちぼちいるので、本当にいつかかってもおかしくない状況なのだな…

と痛感しました。どうにか堪えたいところです。



研修は夏の都主催の研修です。

日本文化の伝承をテーマに、古典芸能の「能」について、能楽師の松山隆之さんにご講演をいただきました。

能というと、能面をかけて演じること、観阿弥、世阿弥くらいの知識しかありません(^_^;)



実際に演じていただきましたが、解説なしだと何を表現しているのかわかりませんアセアセ

今回は概要や、物語の内容、登場人物などについて解説していただき、なるほどと理解ができました。言葉も古文で難しいですし、なかなか伝承していくのは難しいですね。能楽師も現在は1100人程度と、減少しているとのことでした。



ただ、松山さんは小学校を中心に出前授業を行い、古典芸能の伝承に従事されているそうです。

素晴らしい方です。

実際に能の言葉や舞を見ると、動と静の動きを組み合わせ、迫力があります。これから興味をもち、まずは調べてみたいと思いました。



研修後は直帰。

お腹が空きすぎていたので、家の近くの牛丼屋さんで牛丼を食べてから帰りました。

人が少なくてほっとします。


帰宅したら、ふるさと納税の返礼品の桃が届きました!


山梨県産の桃です音譜
大きくておいしそうです。テンションが上がりました。
冷やして少しずつ食べますウインク



明日は大学病院に久々のフェイシャルサロン。

少しの外出でも疲れたので今晩は早めに休みますニコ