肩のブロックリリースに「なんでやねん」 | piyoの生活 - ソプラノ歌手の精進の日々

piyoの生活 - ソプラノ歌手の精進の日々

piyopiyoとおしゃべり好きなソプラノ歌手。歌、美術展めぐり、旅行などの記録です。
キャラ濃いめ。
面白い発見、楽しいアイデア、素敵な体験は元気の素。

このところ、本番はひと月1回程度なので、

練習がじっくりできている。

でも、ブログのアップの頻度を減らしたので、

書いておきたいことがたまってきている。

今日の話題はその一つ。

 

歌っていると肩がブロックが邪魔しませんか?

普段の生活で前かがみで巻き肩姿勢で

固まっているから

歌う時だけ自動的にほぐれる 

ということはないから。

ここをほぐすのが永年の課題だった。

 

身体均整術を受けた時にその相談をしたら、

肩関節の自由度のチェックを教えてもらえた。

でも、なかなか忙しい日常では

それも忘れてしまいがち。

 

歌仲間の一人が大阪出身で、

私たちにもお笑いを仕込もうとして

ラインでのやり取りの中で

「なんでやねん」待ちをすることがあり、

だんだん「なんでやねん」が

わかってきたある日、

「なんでやねん」の動作を教えてくれた。

 

それが、肩関節のブロックをリリースするための動きと同じなことに気づいたのです。

 

だから、右、左、右、左と

「なんでやねん」体操をして

肩をほぐしています。

これはなかなか良いと思います。

わかりやすい写真ないかなと思って

検索してみたら、

「なんでやねん体操」みたいなのが

YouTubeに出てくる出てくる!

 

Piyoの「なんでやねん」体操

まっすぐ立ち、腕はだらんと垂らす。

肘から下を手のひらを上にして体の前に上げる。

(肘から下が、肘を支点に床と並行になります。)

肘を支点にして肘から先を外側に回転させる。

(90度回転できたら、肩関節が動いています。

肩が硬いと外側に回転させられません。)

「なんでやねん、なんでやねん」と言いながら左右均等に数セット。

 

こんなブログもありました。

ご参考に。