施術のご案内です。

 

2月3日 土曜日。14時からご予約受付中です

(予約画面には14:10からとなっています)

 

受付できる施術は、フットケアとネオヒーラー

どちらか1種類でも 両方でもどちらでも受付できます。

 

フットケアのみの施術は、

マシンを使って、足の裏の角質除去や爪のケア。

かかとのひび割れにお困りの方や、タコ、魚の目に悩まれている方に

おすすめのメニューです。

 

マシンの後に、ヤスリで肌を整えて、しっかり保湿をして仕上げます。

image

 

そしてネオヒーラーの施術は、

特にどこかを捻ったり、強く押したり揉んだりはしません。

ネオヒーラーで、洋服の上から体をさすっていく施術です。

 

ネオヒーラー本体から発生する、マイクロカレントと磁力と周波数で、

血流を良くし、細胞を活性化していくことで、

体の縮こまった部分を「ホッと」緩めていく施術。

 

施術を受けた方のほとんどが、

「なんで、こんなに楽になるの?」とご感想をいただける施術です。

image

腕の上がり方が楽になったとご感想をいただきました。

腰の反り具合も違いますね。

 

image

肩の位置、お尻の高さが変わりました。

姿勢がスッとしましたね。

 

この機会にどうぞお越しください。

ご予約はこちらから。

https://www.reservestock.jp/pc_reserves_v2/courses/47856

 

各メニューの内容はこちらから

 

  

 

ホームページはこちらからご確認ください。

https://suashide.wixsite.com/suashide

 

 

遡ること昨年。

ネオヒーラーを取り扱うようになり思ったことは、

 

フットケアとネオヒーラーの組み合わせって、

やっぱり最高!ということ(笑)

 

体の土台となる足を綺麗にして、足の悩みをクリアにして、

足から上の体のケアで、細胞から元気になる。

施術が終わった後の姿勢がとてもスッキリするんです。

 

いらない力が抜けるけれど、どっしりと立っている感じ。

 

だから、両方を試して欲しい。

ということで、組み合わせてのメニューがこちらです。

 

ネオヒーラーとフットケアを組み合わせた90分。

是非是非、受けにいらしてくださいね。

 

お申し込みなどはこちらからです。

 

 

 

 

 

各メニューの内容はこちらから

 

  

 

ホームページはこちらからご確認ください。

https://suashide.wixsite.com/suashide

 

あっという間に1月も半月が経ってしまった。

ブログ書けてないな・・

 

昨日、「タッチ・オブ・サイレンス」の再受講を受けてきました。

「タッチ・オブ・サイレンス」この言葉通りのセッション。

福島千種さんが行っているセッションの一つなのですが、

 

大きな動きは一つも無く、ただ、ただ丁寧にタッチをしていく。

静かな、静かなセッション。

お客様はタッチケアをされることで、

自分自身への身体へ気づきや心の気づきなどを、

感じていただくセッション。

 

最初に受講したのは、2018年でした!!!

なんと、6年も経っていた

内容もブラッシュアップされて、毎回学びがある講習。

これは、再受講の時。

 
初めて受講した時の様子はこちら
人類最初の医療技術は、「手当て」だったと言われるように、
体に手を当てることで、安心感や安定感を感じたり、
自分で治そうとする力が出てきたりと、
触れてもらうことで、体は色々な表情を出してきます。
 
その方法として、ただ触れるだけでなく、
「タッチケア」丁寧に体に触れてケアをしていくことが、とても大切であり、
『タッチ・オブ・サイレンス』の基本になるのですが、
元々がガサツな私(とほほ)毎回反省がありすぎます。
 
ちょっとした触れ方で、お客様の気持ちよさ、安心感が変わるのですよ。
お客様の体はここからここまでが腕です。足です。背中です・・・
自覚していただくには、隅々までケアさせていただくことがとても大切。
 
そのことを再度再度、心に留める再受講となりました。
まだまだ、甘いな。。。
その上、手が身体への密着を忘れてる💦(これはトレーニングだ!)
 
私の気持ちも技術もまだまだ。
もう少ししたら、練習にお付き合いいただく方を募集しようかと思います。
 

 

 

 

 

各メニューの内容はこちらから

 

  

 

ホームページはこちらからご確認ください。

https://suashide.wixsite.com/suashide