行きたい時に行きたいところへ行ける足を作る

足の人 桑田園子です。

 

魚の目。痛いんです。

 

魚の目って、皮膚が蟻地獄みたいに肌の内側へ向かって硬くなって、

硬くなったところが神経に触って、

飛び上がるほど痛むんです。

 

だから、痛く無いように歩いたりしているうちに、

歩き方が変になってしまうこともあります。

(それが腰痛につながることも!)

 

何度か魚の目でご相談を受けたお客様。

なかなか改善しなかったことがあります。

毎月のようにお越しいただいているのに。。。

 

お話しをしていると、えっ??ということが。

 

靴を変えていなかったのです。

魚の目の原因のひとつに、足に合わない靴があります。

お仕事中に履く靴が1日のうちに1番長く履く靴なので、

その靴を見直して(サイズを測ってもらって選んでもらって)くださいと

お願いしていたのですが、

 

今まで履いていた靴を新品に変えただけでした。

もちろん、靴の劣化を正して頂いたのは嬉しいのですが、

足にトラブルのある方は、シューフィッターや専門の方がいる靴屋さんで、

靴を選んでもらって欲しいのです。

 

サイズ選びが難しい。

確かに難しいところもあります。が、

何度かトライしているうちに、加減がわかってきます。

諦めずに、選んでもらって欲しいと思います。

 

セラピストがケアをするだけでは、改善は難しい。

毎日の歯磨きのように、日々のケアがとても大切なんです。

足の場合は靴選びもその中に含まれます。

 

是非是非、靴を選んでもらってくださいね。

 

 

ご案内

『足なかふわもこ草履作成講座』

 

 

『足なかふわもこ草履 ご購入はこちら』

 

 

『その他お問合せ』

https://ssl.form-mailer.jp/fms/613df03e529193

 

『フットケアスペシャリスト一覧』

足のケアをやっているお店及びセラピストをお探しの方はこちら