昨日、午後から行ってきました。
【Talk! YTJ(トーク!祐天寺)】Vol.01
ゲストはムーア百合さん
場所はいつもお世話になっている、
スペースUなんだけど。。。
ムーアさんが主催している「宮前サロン」となっている。。
というのも、「宮前サロン」に参加している皆様が集まっているのです。
それ、すごくない?
ムーア百合さんご自身も講師を招いて講座などをしているのですが、
クローズドで募集をしているので、
「幻の講座」となっているんですよ。
ということはリピーター率が半端ないわけで、
そして、リピーターの方は、
ムーアさんのことを良くご存知。
なのに、
ここにも来る(笑)
ようは、
ムーア百合さんのファンなのだよね。
でもそれだけではなくて、
ムーアさんが作り出す「場」が
居心地が良くて、動きたくないんだよね。
中毒症状を起こしているらしい(笑)
ムーア百合さん。
今でこそ、
あっけらか~んと、太陽のような笑顔なんだけれど、
自分を認められなくて
どこかへ行っても壁と同化していたこともあったわ。と。
でも、自分を認めて受け入れることで、
少しづつだけど、
良い方向へ循環し始めて、
今は、家族まで巻き込んで循環してベストの方向へ、
やりたいことが出来ていくということを話されていたのだけれど、
その中で、
私、大きな勘違いをしていたかも?
と言うことが、
「自分を認めて受け入れる」
例えば、子供への朝のお弁当作り。
お弁当は彩りを考えて、綺麗に盛り付けをして
見栄えを可愛くしてあげなくちゃ!
でもね、ある日寝坊をして、
野菜炒めにご飯。昨日の残りの肉じゃが。
お弁当、全然綺麗じゃないじゃない。。
なんでいつもそうなんだろう。。。
ダメじゃないか!きちんとしなきゃ!
と言うことがあったとして、
その状態を認めて受け入れるとしたら、
その行動も、心の感情も、全部を
「そういう感情を持つのが私だから、仕方ないよ。良いんだよ」とか、
頭で感情や行動を考えて、それを認めることが
「自分を認めて受け入れる」ことだと思っていたの。
そういうことを繰り返すことで、だんだん精神へ落とし込むのだと思っていた。
でもね。
話しを聞いていて、違った。
「そんなことがあっても良いよね。寝坊しちゃう私も良いんじゃない?」
無意識に、さらっと出てくる。
考えることじゃないんだ。
これが、
「自分を認めて受け入れる」だよね。
ダメな自分も、最高の自分も全部私。
そうしたら、後に起こる循環は大きくて良い方向へとしか進まない。
見本は真ん前に。
今からでも遅くはない。
私は私のやりたいことを。
私に過剰な罪悪感を与えない。
エネルギーの使い方を間違えない。
引寄せたものを受け入れる。
今の私のテーマそのものだ。
50歳も過ぎて、何やっているんだろう。
最後に
今日からスタートすることは何?
との問いに、
大きなことを手放すことを決めた。
決めたからこそスタートすることが
これから押し寄せてくるだろう。
え~い!どんとこい!
だわ。
【Talk! YTJ(トーク!祐天寺)】Vol.01
ゲストはムーア百合さん
場所はいつもお世話になっている、
スペースUなんだけど。。。
ムーアさんが主催している「宮前サロン」となっている。。
というのも、「宮前サロン」に参加している皆様が集まっているのです。
それ、すごくない?
ムーア百合さんご自身も講師を招いて講座などをしているのですが、
クローズドで募集をしているので、
「幻の講座」となっているんですよ。
ということはリピーター率が半端ないわけで、
そして、リピーターの方は、
ムーアさんのことを良くご存知。
なのに、
ここにも来る(笑)
ようは、
ムーア百合さんのファンなのだよね。
でもそれだけではなくて、
ムーアさんが作り出す「場」が
居心地が良くて、動きたくないんだよね。
中毒症状を起こしているらしい(笑)
ムーア百合さん。
今でこそ、
あっけらか~んと、太陽のような笑顔なんだけれど、
自分を認められなくて
どこかへ行っても壁と同化していたこともあったわ。と。
でも、自分を認めて受け入れることで、
少しづつだけど、
良い方向へ循環し始めて、
今は、家族まで巻き込んで循環してベストの方向へ、
やりたいことが出来ていくということを話されていたのだけれど、
その中で、
私、大きな勘違いをしていたかも?
と言うことが、
「自分を認めて受け入れる」
例えば、子供への朝のお弁当作り。
お弁当は彩りを考えて、綺麗に盛り付けをして
見栄えを可愛くしてあげなくちゃ!
でもね、ある日寝坊をして、
野菜炒めにご飯。昨日の残りの肉じゃが。
お弁当、全然綺麗じゃないじゃない。。
なんでいつもそうなんだろう。。。
ダメじゃないか!きちんとしなきゃ!
と言うことがあったとして、
その状態を認めて受け入れるとしたら、
その行動も、心の感情も、全部を
「そういう感情を持つのが私だから、仕方ないよ。良いんだよ」とか、
頭で感情や行動を考えて、それを認めることが
「自分を認めて受け入れる」ことだと思っていたの。
そういうことを繰り返すことで、だんだん精神へ落とし込むのだと思っていた。
でもね。
話しを聞いていて、違った。
「そんなことがあっても良いよね。寝坊しちゃう私も良いんじゃない?」
無意識に、さらっと出てくる。
考えることじゃないんだ。
これが、
「自分を認めて受け入れる」だよね。
ダメな自分も、最高の自分も全部私。
そうしたら、後に起こる循環は大きくて良い方向へとしか進まない。
見本は真ん前に。
今からでも遅くはない。
私は私のやりたいことを。
私に過剰な罪悪感を与えない。
エネルギーの使い方を間違えない。
引寄せたものを受け入れる。
今の私のテーマそのものだ。
50歳も過ぎて、何やっているんだろう。
最後に
今日からスタートすることは何?
との問いに、
大きなことを手放すことを決めた。
決めたからこそスタートすることが
これから押し寄せてくるだろう。
え~い!どんとこい!
だわ。