29日は土用丑の日。
完全に休日。
何十年振りにか、
うなぎ屋さんへ出向いて、
うなぎを食べて来ました。
完全に休日。
何十年振りにか、
うなぎ屋さんへ出向いて、
うなぎを食べて来ました。
やっぱり美味しいですね。
私にとっては、
贅沢な事。
だけど、
「食べたかったんだもん!」
食べた後の幸せなこと。
本当に嬉しくて、
楽しくて…
心からやりたかった事。
他の人から見ると、
「何が楽しいの?」
とか、
「そんな事で良いの?」
という事でも、
心から望んだ事なら、
幸せ度は大きいですよね。
うなぎの大きさは、
上サイズ。
特上は一回り大きいだけ。
お腹に入らないから、
上で丁度良い。
受け入れるサイズを間違えたら、
少し残念な幸せになるかもしれなかった。
次の丑の日は行かないかもしれないけれど、
食べたぁいを我慢しないで、
幸せをいただくのも、良いですね。
第2回「石井園子と学ぶ 足のひみつ」
日程は、8月10日 日曜日
時間は、13時~16時
募集人数は、3名 (残席2名)
料金は、4,000円
詳細はこちらをご覧下さい。