「石井園子と学ぶ、足のひみつ」

初版のみ190円!

どこかの本のようなタイトルですが、

いたって真面目でどなたでも参加でき、
足のお悩みに私がお答えしていく
質疑応答型セミナー開催のお知らせです。

A日程
開催日時 7月28日 月曜日 13時~16時
開催場所 スペースU (東横線 祐天寺駅)
募集人数 8名

B日程
開催日時 8月10日 日曜日 13時~16時
開催場所 石井園子ウェルネスフットケアラボ
募集人数 3名(残席2名)

参加費  4千円 

申し込み方法 お申し込みフォームにてお願い致します。

 今回は大人が対象のセミナーとなります。

簡単にいうと、
1日限定「足の相談室」かな。


カカトのガサガサどうしよう。。
爪の形が汚いけどどうしよう。。

足のうらの固い所、どうしたら良いのかな。
靴の選び方ってこれで良いのかな。

足で気になる事はあるけれど、どうしたら良いかわからない。
などなど足の悩みは持っているけど、

足なんてこんなもんだよね。
と見て見ぬ振りをしてしまう。

痛みまでも我慢して、
より症状を悪くしてしまう。


サロンへお越しいただくお客様に多いパターンです。
そして、皆様が良くおっしゃるのが、


「どこへ聞けばいいのかわからない…」


そうなんですよね。足のトラブル。
足は、なかなか人に見せにくい所。

お医者さまへ行くほどの事ではなさそうだし、
フットケアサロンは何をされるかわからないし、
ネットや雑誌で調べて自分でやってもあまり変わらない。


「どうすれば良いんだろう。。」


サロンをご利用下さる方のほとんどは、
数ヶ月~数年、お悩みを抱えていらした方。

そして、「もっと早く相談すれば良かった」と
お話下さる方の多いこと!


足の事でのセミナーを行なうのも良いけれど、

その前に、皆様のお悩みに答える場があれば、


早く対処出来るし、足のお悩みを軽減出来る。


自分の思い込みで、「私の足は汚いから…」と、
淋しい思いもしている方もいらっしゃいます。

その淋しい思いをクリアーに出来れば、
この夏は気持ち良く過ごせる。

そうそう。
この夏の足元は気持ちよく過ごそう


「石井園子と学ぶ 足のひみつ」
質疑応答型のフットケアセミナーを開催致します。

開催日時 7月28日 月曜日 13時~16時 
開催場所 スペースU (東横線 祐天寺駅)
募集人数 8名

開催日時 8月10日 日曜日 13時~16時
開催場所 石井園子ウェルネスフットケアラボ
募集人数 3名

参加費  4千円 

申し込み方法 お申し込みフォームにてお願い致します。


でも参加者の中で質問するのはちょっと…」
そうですよね。足のお悩みって結構デリケート。
他の方へ知られたくないですよね。

質問したい事は、
1、当日、お名前無しで質問用紙にご記入いただき、提出していただく。
2、お申し込み時に申し込みフォームにご記入いただく。
3、開催2日前までにメールにてご提出いただく。
  件名は「足のひみつの質問」でお願い致します。
  info@suashide.net☆ ☆印を削除してご利用下さい

の3通りで受付致します。


セミナー当日に皆様からいただいたご質問を元に、
足のいろいろをお伝えしながら、
出来る限り、お悩みにお答えしていきます。

ただし、医療資格は持っておりませんので、
疾患に関する判断は致しません。
あらかじめご了承下さい。

ご予定の空いている方。
気楽に足の事を相談にいらっしゃいませんか?

トラブルの原因や解決策を全力で探しますよ。