「士」の志 ~十七条憲法の概要~ | カタカムナの共鳴

カタカムナの共鳴

―――――――――――――――――

「イキモノ」 と 「モチモノ」 の間

士農工商における「士」という身分については、
公のことを考えるものだ
ということを前回、ブログで書きました。

そして、公のことは、何を指針としていたのか、
もしかしたら、
聖徳太子が書かれた十七条憲法のことである
可能性があります。

概要は次の通りです。


1.穏やかで素直なれ (和をもってたふとしとなす)


2.教えれば分かる


3.地が天を覆わんと欲すれば必ず破れる


4.祝いの心を忘れずに


5.訴えに金銭を持ち込まず


6.悪にへつらわず悪を質せ


7.適材適所、今できることを


8.時間を大切にせよ


9.信じることで方向が定まる


10.人の立場から物を考えよ


11.報酬や罪の出所を捉え、正当性を保て


12.報酬を着服することなかれ


13.隣が何の仕事をしているのかを知れ


14.己にも人にも天賦の才能を見出せ


15.全体を見る者は小さなことで争わず


16.動く時の節目を知れ


17.決め事はひとりではなくみんなで決めよ