週末のミニうち籠り。 | 移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡

移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡

日仏夫婦のローカルマレーシアライフ。2匹の猫たちと、ナチュラルに
気功とマインドフルで行きます!

 

今週末は、ほぼどこにも出かけず、終日うちの中で過ごした。と言うのも、気功基礎コースのオンラインコースを2日間終日教えていたので、どこにも出かけず。PCの前に座って、ひたすらしゃべり続けたような…無事に終了して、掃除をして、のんびりと暑い中ブログ更新中。

 

 

クリックしてブログランキング応援してね!お願い下矢印

 


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村   

 

 

 

 

夕方、ミーシャとちょっとだけ一緒にソファで、くつろぐ時間。

 

 

こんな平和な柔和な顔つきされると、疲れていても溶ける...

 

そこから、昨日は激しい雷雨。

 

夫は夕方まで仕事。

 

 

雷雨の始まり。

 

今日は反対に晴れて暑い。

 

全然、うちから出ないとコロナのロックダウンを思い出す。

 

なんだか遠い昔のようだけれど、

 

つい3,4年前の話よね!

 

さすがに夫も私も夕方には疲れていた昨日。

 

雷雨の中、車で近くのコリアン・レストランへ。

 

明日(今日の日曜日)まで続くコースだから、

 

スタミナつけておかないと!

 

 

パンジャン(おかず)と、テンジャンチゲにケランチム。

 

ただし、マレーシアのケランチムは、なめらかではなくて、

 

硬く加熱し過ぎ...

 

 

キムチのチヂミに、

 

 

右のラーメンとトックの甘辛煮みたいなのに、

 

ネンミョン(冷麺)は、アラカルトで。

 

食べ過ぎだろう、お前!

 

と言った感じの中年夫婦。

 

 

実はこれに豚の三枚腹の焼肉付き。

 

セットなんですよ、これは。

 

お腹空いていて夢中で食べて、美味しいので

 

ほぼ完食。

 

ただし、うちに戻る頃には、お腹がはち切れて、

 

歩くのもしんどかった…

 

スーパーに立ち寄り、食料品の買い足し。

 

食べ過ぎて、眠気が襲って来て、

 

昨日はブログ更新ならず。

 

そりゃ、中年、寝る前にこっそりと

 

胃薬飲んで寝ましたとさ。

 

朝起きて、気持ち悪いのはやはりね…

 

おかげさまで、気持ちよく朝の目覚め。

 

やはり中年の味方、パンシロン。笑

 

胃薬は、日本だと本当に様々な種類のが

 

あって、よりどりみどり。

 

それだけ日本人は胃弱。

 

外国に住んでいると、胃薬は2,3種類のような気がする。

 

だから、日本に行くと、たまに胃薬を調達。

 

そんなビミョーなお年頃。

 

そんなに食べ過ぎなければ良いだけ。

 

だけれど、美味しいものを目の前にすると

 

自制心のないオバチャン。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村
 上矢印上矢印上矢印 ポチと上記のバナーをクリック応援、
よろしくお願いします~!

 

 

  スター インスタもしています。 下矢印下矢印下矢印