海外在住のアジの干物作りと鯛を堪能! | 移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡

移住6年!マレーシア生活はローカル気分♡

日仏夫婦のローカルマレーシアライフ。2匹の猫たちと、ナチュラルに
気功とマインドフルで行きます!

 

新鮮なアジが手に入ったら…ちょっと変わった方法で干物作り。確か、以前、ググって同じように作ったのを何度も何度もリピしている。この間、Tanjung Karangで買ったマレーシアの魚たちの紹介から、干物作り、そして我が家の鯛の楽しみ方の紹介ですわん。

 

 

 

クリックしてブログランキング応援してね!お願い下矢印

 


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村   

 

 

 

マレーシアでは、これはよくフィッシュカレーに使われるそうで…

 

サバみたいな感じ。

 

私たちも、煮込みに使うように、買ったら筒形にそのまま切って、

 

適当な数を一緒に冷凍。

 

 

小さなイカを1kg買って来たので、皮をはいで、これも適当に小分けして冷凍。

 

 

ワタリガニは、さっと洗って半分に切って、これも少しずつ冷凍。

 

そのまま凍ったまま、鍋に入れたり、料理に使ったり。

 

 

マレーシアの舌平目は美味しい!

 

夫がシンプルにムニエルにしてくれる。

 

 

雑魚のような海老。

 

この間は小さな海老ばかりが売られていた。

 

旧正月が終わった翌日のことだから、

 

大きな海老はなし。

 

 

アジは開いて、きれいにしてから、クッキングシートの上に

 

水けを拭いて載せて、塩を振る。

 

両面にね!

 

 

その上にクッキングシートを載せて、

 

このまま冷蔵庫へ。

 

そして2日間、熟成+乾燥させる。

 

 

2日後はこんな感じに、やや干上がっているので、

 

これで出来上がり。

 

やはりクッキングシートに挟んで、ジップロックバッグに入れて冷凍。

 

1ヶ月以内に食べきること。

 

酸化防止剤が入っていない干物なので、身体には優しく、

 

それなのに味わいは干物そのものに。

 

オーブンで焼いて、

 

 

おろし大根を添えて美味しく食べた。

 

買ったら、そりゃ高いしね。

 

これは酸化防止剤が入っていないから、天然作りよ。笑

 

 

鯛は鱗と内臓を魚屋で取ってもらい、

 

うちに戻って夫がすべての部分を切ってしまい、

 

解体する。

 

 

切り身になったら、これをきれいにトリミングして…

 

皮つきは後からソテーにして食べる。

 

皮を取ったものはさくに切り、

 

 

塩を軽く振って、昆布の間に入れてラップで包んで1~2日

 

冷蔵庫で熟成する。

 

昆布締めの出来上がり。

 

 

残りは、その夜に刺身で食べた。

 

軽く塩を振って、〆たものを夜、切ったもの。

 

鯛のあらは、

 

 

こんなふうに取っておいて、翌日、あら汁に。

 

 

生姜、大根、ネギ、玉ねぎとキノコを入れて、滋養たっぷり!

 

こうやって魚を堪能する日々の始まり!

 

 

1日があっという間に終わっちゃって...

 

追いつかない~!

 

もう今年も3月に入ろうとしているし。

 

今年は、うるう年なんだね!

 

明日は友人の誕生日。

 

 

  お手数ですが、
ブログバナーをポチっと押して応援してくださるとうれしいです。
励みになります!
にほんブログ村 海外生活ブログ マレーシア情報へ
にほんブログ村
 上矢印上矢印上矢印 よろしくお願いします~!

 

 

  スター インスタもしています。 下矢印下矢印下矢印