「職人徹底解剖」江戸木箸は凄かった! | 飯野美紀の “50歳からの Reborn への道”

飯野美紀の “50歳からの Reborn への道”

6年前に四半世紀勤めていた会社を辞め、トライ&エラーを繰り返し
50歳にして本来の自分探しを始めた飯野美紀のブログです。

様々な業種の職人さんをフカボリして
あらゆる角度から徹底解剖!
その魅力をYouTubeから発信する
『職人徹底解剖』。
16日は第6回の放送日でしたテレビ


今回のゲストは
江戸木箸職人の丸川徳人さん。
ゲストMCは
高校生ヴォーカリストで声優の
齋藤亜里菜さんです。



テーブルの上には
いろいろな箸がずらっと並びます。






中でも
それぞれの食事に特化した『専用箸』に
とおまさんも私たちも興味深々キョロキョロ


例えば、
お寿司専用の箸は、
箸先が平たい【面】になっているので
トングのように挟みやすくて寿司


卵かけごはん専用の箸も
先端が少し平たくなっていて
卵かけごはんが食べやすくなるんだとか鳥


番組内で情報親方が使った
納豆専用の箸は、
箸先が太いので容器に刺さらず
スムーズにかき混ぜられるうずまき


一般的な箸と江戸木箸とで
豆腐の食べ比べをした
亜里菜さんととおまさんが
「全然違う!!」ってビックリしてたので
そんなに違うのかな?
って思っていたら、なんと!


丸川さんがわたし達スタッフにも
お箸をプレゼントしてくださいました!
どうもありがとうございますキラキラ


なので、、、
わたしも検証してみることにしましたグラサン


上が江戸木箸
『銘木 縞黒檀』です。
下が普段使いの私物の箸。
番組で使ったものと同様に
箸先に溝があるタイプです。


形は、
江戸木箸は八角形で
普段使いの箸は四角形。
この二膳の箸で
番組で使用したものと同じ豆腐を
食べ比べてみましたチュー


割り箸  割り箸  割り箸  割り箸  割り箸

!!
ホントだ!
全然違う!目


普段使いの箸は、
口の中から抜くときに
どうしても箸先の凸凹を
唇や前歯で感じてしまいますが、
江戸木箸の方は
箸先が滑らかでするんとしているので
スッと抜く事ができるの!!ポーン


先端に行くほど細くなっているので
唇からすーっと消えていく感じ。
しかも細いので
唇に触れる面積も最小限。


握った時も、
4角形の箸は親指の先に箸の角が当たるけど
8角形の箸はぴったりフィットして
全く気になりません。


丸川さんも仰っていましたが、
何のストレスもないので
食事に集中してその美味しさを
存分に味わうことができるんですね照れ


使いやすいこのお箸のおかげで
今日から家で食べる食事がおいしく味わえそうで
楽しみですキラキラ
どすこい、どすこい!!


大黒屋 工房ショップこちら


番組の視聴はこちらからどうぞ!
↓↓





今回の放送は、
カメラで手元を映したり
アップにしたりが多かったのですが、
なかなか上手く映せませんでしたアセアセ
お見苦しい点が多々ありますが、
新人カメラマン・飯野を
どうぞお許しくださいアセアセ