素直ってツライ・・・ラウンド報告 | ぴろりの日記

ぴろりの日記

パン焼き&山登りにハマり、ゴルフ休眠中のクダラナイ日記です。



ぴろりの日記-20111125111419.jpg








いきなり、ハラハラする画像をお見せして、家族団欒中の方々には、深くお詫び申し上げます。




(この方がチキカンダツリン女王のシャルド姉さんです)






私は、全てにおいて、下調べが甘かった・・・




なぜなら




あさひヶ丘カントリークラブは、なんと・・・






手動カートだった




のですビックリマーク






いや、99%は、ゆたせこ2号ちんか、私が運転していました




こ、このときは油断していた・・・




このアップダウンのハゲしいコースで、危うくダツリンし、




ゴルフ場関係者や、後続の方々に迷惑をおかけする可能性があったこと・・・




ゴルフ場関係者の方々&ゴルファの皆様・・・




一瞬でもシャル姉に運転させてしまったことを




心よりお詫び申し上げますm(_ _ )m








というわけで








ぴろりの日記-20111125113552.jpg


ファッショニスト ゆたせこ2号ちん






ぴろりの日記-20111125140025.jpg


ワイナリスト シャルド姉さん




ぴろりの日記-20111125141426.jpg


かしましキャンディーズの私達は、温泉旅行のついでに、山で遊んできました。


(もういいだろ ラウンドしてきましたyo)









今回のオープンコンペの企画は




「ベストスコア更新コンペ」




プロが、ラウンド前ストレッチと、ショットのアドバイスをしてくれて




セルフでラウンドするものなのですが、、、








去年(アントキノキジ
)の直前アドバイスに惑わされた私は、




「今回は惑わされないぞーメラメラ




と、意気込んでいました。






しかし






私ってば、なんて素直なんでしょうはてなマーク










今回は、パットのルーティンを教えてくれまして・・・






1ボールの後ろから見る




2反対側からも見る




3ボールとカップの間に立って、つま先立ちして、傾斜を確認する




4パターを使って、傾斜を確認する。


パターを持って(※)ボールとカップのラインを合わせて、左手を離す。


(※グリップ部分を右手の人差し指と親指の2本で持ち、下の部分を左手の2本で持つ)


すると、スライスラインならパターヘッドが斜面なりに右に振れる、フックラインなら左に振れる。






5カップのフチを見て、芝目を確認する






コレをやってみてくださいと!!






私、素直な性格なもんで






4を、試してみたくなったのですビックリマーク






はい、4を試しましたよー






その結果・・・






日光コース


+3(2) △(1) +4() △(1) □() -(1) +3() -(1) □() 52(19)




3パンツ2回、4パンツ2回叫び






「フックだと思うんだけど、パターヘッドが右に振れるって、ドッチだっけ?」




「スライスってことだよね・・・でも自分を信じたら?」






もう、はっきり言って、傾斜が全くわからなくなってしまい、頭混乱エスティー混乱ですドクロ










パワーアップランチ(牛タンシチュー)を食べて、あっという間に午後のスタート時間あせる






慌て気味にティーグラウンドに行くと






プロと担当者の方がレギュラーティーグラウンドで待ち構えていたので






スルーして(爆)赤ティーへ行くと追いかけてきて(爆)




プロ「(ハアハアしながら)午前はどうでしたー?」




「え~っと、あなた誰でしたっけ?」




と、ごまかして・・・






ストレッチして、午後スタートしましたDASH!






ええ、午後は、4をやめましたよビックリマーク






富士コース


△(2) -(1) □(2) +3(2) □(2) △(2) □(2) -(0) +3(2) 50(15)




3パンツ、ゼロやん~~~~ビックリマーク






結局、それでも40台ならず・・・




102(34)




80台どころか、90台もならず・・・チーンオバケ








私は、去年もここでラウンドしたんだけど、こんなにアップダウンのハゲしいコースだってこと




気づかずにいました叫び






ゆたせこちん、シャル姉さん、ごめんね~~~~あせる








<感想>




私は昨年、ラウンド直前のプロのアドバイスに惑わされたので、もうこのコンペに出ないって思っていたのですが




なぜか?また参加したくなっていました。(なんか楽しいのよね・・・)




今回は、ラウンド直前のアドバイスに惑わされないようにと思っていたのに、




素直な性格?で、ちょっと惑わされてしまいましたにひひ




ゆたせこちんも、シャルド姉さんも、大人でした。。。






でも、決して、この企画が悪いわけではないのです。




実際、去年このコンペに出て、すぐに結果は出なかったけれども、




1ヶ月後に、ベストスコアが出たのは、意味があったと信じているから・・・












ラウンド後にストレッチして、軽い表彰式をして、終了したのが17時半あせる






お風呂の電気も消えていたのですが、強引に入浴し、クラブバスの最終も17時35分までということで






タクシー呼んで、栃木駅からの珍道中が始まったわけでございます。








楽しい電車deゴルフ・・・






お・ス・ス・メですよラブラブ






電車 de ゴルフの後の銀座ワインは、あまりおススメしませんが