ごきげんさまです

 

ご訪問いただきありがとうございます

 

断捨離®︎トレーナーの

 

長谷川 博子です

 

 

 

 

 

ランキングに参加しております

わんこをポチしていただくと 大喜びします

 

全国のトレーナーに会えます

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 


断捨離@トレーナー&トレーナー.インターン

関西組のメンバーが



自分の住んでいる町(地域、所など)を

順番に紹介します


本日の「私、こんな所に住んでいます!」


第四弾は和歌山在住


長谷川博子がご紹介!



和歌山県と言えば


みかんが有名ですが


実はフルーツ王国です


╰(*´︶`*)╯♡


みかん

有田のみかん


荒川の桃


梅干しと言えば南高梅


他にも

ぶどう

ブルーベリー


大自然に囲まれながら


美味しい自然の恵みを常に享受しております


♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪


詳しくはこちら




我が家から車で30分ぐらいのところには


知る人ぞ知る不思議なお水がある


ゆの里




我が家から車で1時間ほど行くと


ダンシャリアンに皆様には

馴染みのある



世界遺産

高野山



昔々は大阪の小学生は

林間学校で訪れたものですが


今や


世界中の人々がにやってきます


標高約1,000m級の峰々に囲まれた

山上盆地に広がる高野山



1200年前に弘法大師空海が

開創した真言密教の聖地です


高野山全域を「総本山金剛峯寺」とし

特に「奥之院」と「壇上伽藍」は2大聖地として信仰を集めています


117ある寺院のうち51の寺院は宿坊として

一般の参拝客も宿泊することができます


かつての修験者と同じように修業体験したり

空海にまつわる伝説をめぐるのもオススメです


詳しくはこちら




宿坊のお坊さまには

とっても流暢な英語

お話しされる方もいらっしゃいます


(o^^o)


高野山駅天井と宿坊




桜の季節の金剛峯寺




雪の大門





高野山に来られた方は我が家へ

我が家へ来られる方は高野山へ


是非お立ち寄り下さいね


╰(*´︶`*)╯♡



築30年の家をリフォームして

ワンダーランドになっています


お家ツアーいつでも開催しております







次回第四弾は、6月10日

大阪在住さわようこが担当致します。

どうそ、お楽しみに!


 さわようこ断捨離トレーナー



 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

LINEで お友達になってください

 

お友達特典あります

image

 

 

 

 

 

 いつも応援ありがとうございます

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 最後までお読み頂きありがとうございます