10月〜11月初旬のアジング備忘録 | 富山県東部~ライトゲーム日記~

富山県東部~ライトゲーム日記~

富山県の東部でライトゲームを楽しんでいます!

このブログはルアーやマイクロテンヤを使った海の五目釣りの日々の記録です。

こんばんは!


10月の後半になってからはようやくアジングが本番になってきて連日釣りに行っていました。


今まではアジング用のショートロッドにエステルラインの組み合わせでやってきました。


しかし、今シーズンからは7ft台のロッド+細PEラインでやってみました。


タックル

ブルーカレント74

ヴァンフォード2000番

PE0.2号

リーダー0.8号

レベリングヘッド、レベリングヘッド小針

シラスビーム1.5インチ、2インチ


今までもPEラインを使ってライトゲームを楽しんできましたが、初めて0.2号という細さを試してみました。


ロッドの長さも相まって、ロッドを下に向けて操作するとエステルを使っているときよりも風にも対応できてアジングも成立しました。



デイゲームでも暴風&曇天だったせいか、
まさかの爆釣の日に巡り合ったり。

海面もザブザブしていましたが、向かい風の中で0.5gのレベリングヘッド小針にシラスビーム1.5インチの組み合わせでよく釣れてくれました。

風が強くても向かい風の場合は手前に寄っているから案外と好条件だったり。

別の日は満月で夜でもピカピカに明るい夜。
ダメ元で竿を出してみるとまたよく釣れる釣れる。

ジグヘッド0.75gにシラスビーム2インチの組み合わせで流れの上流に投げてカウントダウンして流していくとドンドン釣れる。




流れがあれば月夜でも釣れると確信した日でした。

しかし、良い思いができるのは長くはなく。
同じポイントでも50匹近く釣れる日もあれば0という日もありました。

段々と調子が落ちてくるし、釣り人も増えて思い通りにポイントにも入れなくなってきました。

そんなある日、ダメ元で入ったポイントでまさかの大漁。

アジングを初めて間もない時期によく通っていた湾奥のポイント。

普段流れはあまりないが、流れ込みがあるので雨が少し降った時や外海が荒れている時は爆発的に釣れたりすることに最近気付きました。

しょぼいポイントでも輝くタイミングがあるということですね。


シラスビーム2.8インチを使ってみたり

ソリッドブラックのワームを使ってみたり

でも2インチのワームのほうがアタリは多い感じ。カラーもブラックは釣れるけどハマってはいない。

そんな感じでここ最近は色々と試しながらアジングを楽しんでいました。



先日からは寒気が来て一気に気温は10℃前後になりました。来週も荒れる天気のようで、しばらくアジングは出来そうにありません。

天気が良い日があれば、また海の様子を見に行きたいと思います。

それでは


おわり