どんどん強気に | 富山県東部~ライトゲーム日記~

富山県東部~ライトゲーム日記~

富山県の東部でライトゲームを楽しんでいます!

このブログはルアーやマイクロテンヤを使った海の五目釣りの日々の記録です。

こんばんは。


先週の釣行の結果を残したいと思います。


この日は小雨が降ったり止んだりの少しぐずついた天気でした。


梅雨らしくローライトな状態だったので夕マズメ前から釣り場に入りました。いつもならまだまだ明るいですが、雨が降っているので釣れる雰囲気はあり。


タックル

ブルーカレントⅢ74

レブロス2500

PE0.6号

リーダー8ポンド


試しに近くのストラクチャーを探るも反応がない。


沖に向けてオムタッチ1.5gにシャッドテールワームをキャストして探るも駄目な感じ。


まぁいいかと今回は切り替え早め。


色々と試したいものの1つ。


ブレード付のジグヘッド2gで探ります。


手持ちでブレードつけられるやつが虫ヘッドパワーしかないので、これで試します。

ワームはダイソーシャッドテール


着水後にボト厶とったらリフト&カーブフォール


ググンっ!



おっ!キジハタ来ました。嬉しいですね♪

さっきまではなんだったのか?

いっぱいいるじゃないの!

ほとんどがカーブフォール中にヒット!

ただ巻きはお気に召さない様子。

キラキラ大好きなキジハタ。
ブレード付けて良かったみたいです。


その後はこんなのも試しました。

ダイソーの魚型のワームなんですが、

口から出すとこの大きさ。4インチのワーム。

釣れたカサゴと同じくらいの長さのワームですが、口の大きいカサゴならペロリと口へ入ってしまいます。

このワーム、中にスリットが入っているので軽く潰すと簡単にフックの先端がスリットから出てきます。

なのでフッキングもしやすくてgoodです!

原型となったワームとそっくりらしいのですが、十分に釣れるワームだと感じました。お手本になったワームの作りが良いからでしょうね。

夜になってからまたこのワームを使おうと思います。目指せサイズアップです。


おまけ。こちらのホッグ系もなにかのパクリ。
今回にはあまり合わなかった感じです。でも釣れる!

暗くなってからは安定のダイソーシャッドテールで手堅く探りました。

夜になってからは良型か混じり始めました。

どれも良い引きです!

リフト&フォールがいいですね。

手前の浅い所で強い引き!良型のムラソイでした。

よるムラソイは数は出ないけど、出れば良型という感じがしますね。

安定して釣れていたので、ここで夕マズメに試した4インチワーム出陣です。


釣れたサイズは小さめだけど、ライトゲーマーとしては普段使い慣れない大っきなワームで釣れると嬉しいです。

キジハタも!良いですね。

イメージは死にかけの魚がボトム付近でフラフラしているのを妄想して動かします。

もう一匹釣れたら帰ろうと思い、最後のキャスト。

同じようにボトムでティップを揺らしたり、小さくリフト&フォールさせます。

急にロッドが引き込まれる強烈な引きが!?

障害物に巻かれないように強引に巻上げるが魚の引きが強い。一瞬巻けなくなって焦るもバッドでさらに持ち上げて再度ゴリ巻き!

何とか引き寄せると、


今日一番の良型キジハタでした。やりました!

デカいルアーにはデカい魚ッ!!身を持って体感しました。

今回はブレードとワームのサイズ感を意識してやってみました!

ブレードジグヘッドはリアクションと食わせのいいとこ取りっていう印象ですね。

今まででリアクションの釣りに使ってきたマイクロワインドやボトムノックスイマー、鉄板バイブの中に入る新たな武器になりそうです。

4インチワームは使う前から柔らかさとスリット構造を確認していたので、絶対これは釣れると自信を持って使えました。

今回の釣行でビッグなワームで釣る楽しさに少し目覚めた気がします。

数でいえば2.5インチ前後が安定ですが、どこに魚が居るのかわからない時や大型狙いの時はルアーの大きさというのはアピール力満点だと思います。

今後も色々試していきますよ!

それでは


おわり